平昌オリンピック6日目
連日、極寒と強風の中頑張っている選手の姿に
心を揺さぶられます。![]()
嬉し涙。悔し涙。選手の涙にもらい泣き…
想像もできないほどの努力の結果が試される舞台。
私のような素人からすると、その場に立てるだけで
素晴らしいことだと思えます。![]()
まだまだ競技は続きますが、最後まで応援し続けます。
がんばれ
日本![]()
![]()
平昌オリンピック6日目
連日、極寒と強風の中頑張っている選手の姿に
心を揺さぶられます。![]()
嬉し涙。悔し涙。選手の涙にもらい泣き…
想像もできないほどの努力の結果が試される舞台。
私のような素人からすると、その場に立てるだけで
素晴らしいことだと思えます。![]()
まだまだ競技は続きますが、最後まで応援し続けます。
がんばれ
日本![]()
![]()
只今、ピョンチャンオリンピックで盛り上がっていますが
女子アイスホッケー残念でしたね
地元八戸出身の中村さん、次回も強敵ですが頑張ってほしいですね!
ところで氷都八戸のジュニアも頑張っています
先月、全国大会へ出場した八戸のチームから
お礼のお手紙とお土産を頂きました!
出場するにはいろいろな経費がかかり
保護者会で企業や有志に協力をお願いしたそうです。
保護者でもある当社のお客様からお声がかかり
微力ながら応援させていただきました!
このメンバーからオリンピック候補が出るかもね!!
お土産ごちそうさまでした
八戸美女軍団長
先週の2月1、2日に、新入社員研修を行ってきました!
今回の研修では自分なりの目標の1つである
「準備作業をしっかりする」
という目標を掲げて挑みましたが、初日早々に研修用ノートを忘れていっちゃいました 🙄
毎日の業務中でも、ガサツなとこがあるので自分でも無駄な時間が多いな~って感じます
しかし!
2日目からは気持ちを入れ替え!前回、前々回、そして今までの研修なにを学んできたかなど
予習をしっかりして臨めました![]()
これも1日目に行った、
入社してからの1年の自分自身の見つめなおし作業を行えたことだと思います!!
4月からは先輩らしく、わかることは教えれるようにし
わからないことは、いっしょに学んでいきます![]()
さわだ
先日、お客様からワイパーが動かなくなったとお電話がありました。
車に湿った雪が積もった状態で、無理にワイパーを動かしたところ
ワイパーが動かなくなり、モーター音もしなくなったとの事でした。
それを聞いて私はモーターが壊れたのかと思いましたが、お客様はヒューズが飛んだようだと
おっしゃっておりました。すぐに整備のスタッフに確認したところ、年数が経っている車であれば
モーターの可能性もあるがおそらくヒューズだろうと判断してくれました。
ヒューズの交換の仕方を教わって、お客様の所に行き交換してみると無事に動くようになりました。
すぐに解決できたのは良かったのですが、まだまだ車に関して勉強不足だなと
反省させられる出来事でした。これからもお客様に教わることが多いと思いますが
頑張りますので宜しくお願いします。
小笠原