冬の高速道路は安全運転で!


先日、積載車で秋田県の横手市に行ってまいりました。

東北自動車道を南下し、北上ジャンクションから秋田道へ入りました。

東北道は、小雪時々吹雪でしたが、道路は濡れか時々シャーベット位でした。

それが、秋田道へ入り10分も経たないうちに、写真の通りの有様です。

そこらじゅう真っ白でどこを走っているのやら分らない位です!

「これでも高速か~」と、大声で叫びたくなりました。

そのうち、猛吹雪で車が渋滞し30キロでのろのろ運転になりました。

それでも高速道路が閉鎖になることもなく、無事帰ってこられました。

八戸にいるとなかなか体験できないホワイトアウトな状況で、

緊張感のある時間を過ごせました。

皆さんも、秋田道の吹雪には、気をつけて運転して下さい!!

TANABU


寒気とともに


こんにちは

19日より寒気とともに復活致しました、

営業課の竹原です。

健康であることがどれだけ大切か、

改めて実感した数か月間でした。

お客様などから暖かいメッセージをいただいたり、

沢山の人たちに支えられ復活することができました!

改めましてこれからもどうぞよろしくお願いします

 

 

 

たけはら


愛車と愛亀


私の相棒、黒のフィットちゃん

すーぐ汚れが目立ってしまいますΣ(゚д゚

洗車やコーティングはこまめにやろうと思っていますが

なっかなかに寒くて今シーズン2回しかできていません

洗車した後の気持ちよさと、車が光って綺麗なのはとっても良いですよね!!

面倒がらずにやりたいと思います

 

そして

3?4?年前くらいから一緒に住んでいる

うちのかわいこちゃんについて、、、

ちょっぴり臆病な陸亀の『 めめ 』は最近とってもかわいいんです!!

⇧ 顔だけ温まりスタイル

前までは触ろうとすると「シュッ」と鼻から息を出して怒っていました

ですがですが

この頃、おなかの上に乗せてこたつに入ると

おとなしく乗っかったまま寝ているんです、、、、

もう毎日の日課になりました♡

かーわーいーい!!!!だぃっすき!!!

うわのみ


えんぶり~今年も福来そう~


先日、毎年恒例のえんぶり鑑賞会が開催されました!

例年通り、大賑わい!

鑑賞会が終わった後、八太郎組が披露しに見えました!

なんだかかわいい78歳78馬力のえびす様と♡

オーラというか、そこにいるだけで福って感じでした♡ほっこり♡

 

これで今年も福が来そうです

 

 

 

早起きがんばってるいちみ


自慢の金(ゴールド)


平昌オリンピックでは⛸

羽生選手に続いて小平選手も金メダルを獲得し

大変盛り上がっています!

私がもらった金(ゴールド)といえば

運転免許です!!

平成6年からゴールド免許が導入されてから

ずっと金でございます

免許を取得してから早35年、、、

思い起こせば昭和60年9月

『15キロのスピード違反』で捕まってからは

無事故無違反で32年が経ち、SDカードもスーパーゴールドになりました

これからも安全運転に心がけ

無事故無違反で頑張ります!!

福士