あおり運転は悪質な犯罪行為!
長いお休み中に車のトラブルに巻き込まれたらいやですね。
今話題となっているあおり運転についてアドバイスします。
◇あおり運転のニュースを頻繁に目にすることが多くなりました。
「あおり運転は悪質な犯罪行為」です。「ゆずりあい・思いやりの気持ち」で、あおり運転は絶対にやめましょう。
あおり運転をされた場合には、どのように対処すればよいのでしょうか?
①無理に逃げようとしたり、張り合ったりするのは危険です。
以下のように対処しましょう。
・挑発には乗らず、道をゆずって相手にしない。無理に逃げようとしたり、張り合ってスピードをあげたりすると、
相手の行動がエスカレートして危険が増す可能性があります。
②安全な場所に待避して、ただちに110番通報
・高速道路ではサービスエリアやパーキングエリアに待避し、一般道路では道路脇の安全な場所に車を止め、
相手からの暴行を避けるため、ドアロックし、窓も開けないようにしましょう。
③あおり行為を撮影する
・あおり運転の証拠となります。ただし、運転中の撮影は危険ですので同乗者に頼みましょう。
同乗者がいなければドライブレコーダーで撮影する、相手車両のナンバーを覚えるなどしましょう。
●「あおり運転」で事故を起こし、人を死傷させてしまった場合の処分例。
「危険運転致死傷罪が適用された場合の罰則」
・人を死亡させたとき・・・最高20年の懲役
・人を負傷させたとき・・・最高15年の懲役
青森県マイカーニュースより
もちろん接触した場合は当社の保険課までご連絡下さい。すぐに対応いたします。
皆さん、くれぐれもお気をつけて!!