タイヤ保管サービスのお知らせ
当社のサービス事業として取り組んできましたタイヤ保管サービスは、お陰様でお客様にご好評頂き毎年保管倉庫の増設をして参りましたが、依頼者の殺到に対応が間に合わず制限させて頂いておりました。
年々大型化しているタイヤサイズは誰が運搬するにしてもその労力は厳しいことと保管スペースの確保にも苦慮する事等から、このサービスの大切さが改めて認識されました。そこで今回これまでの保管料金を実態に即したものにする為、次のように改定する事になりました。
従来は 2年更新の全サイズ・車種一律 の金額でしたが
今後は 毎シーズン更新のサイズ・車種ごと に金額を設定させていただきます。
現在タイヤ会員のお客様は、現契約の満期後の更新から改定後の料金・期間となりますのでご注意ください。
何卒皆様にはご理解を頂き、もっと便利で安心なサービスを目指したい所存ですので、どうか宜しくお願い申し上げます。
フロント一同
今週のイチオシ車!22/03/28
みなさんこんにちは!!
3月の下旬になりだんだんとタイヤ交換をする方が増えてきました。
4月1日からタイヤの値上がりするのでタイヤの溝がなかったり
不安な方は早めの購入をオススメします。
今週のイチオシ車をご紹介します!
本日はニッサン セレナをご紹介致します!
ミニバンとして人気のある車になっています。
3列目のシートは跳ね上げ式の収納方法をしており、シートをたたむと大容量の
荷室が確保され大きな荷物や長い荷物を積むことができます。
フロントウィンドウの面積が大きくなっているので前方視界は良好です。
三角窓が備わるため死角が少なく、右左折時の安全確認が容易です。
気になった方は是非見に来てくださいね。
営業課
マツダ ロードスター展示中
くるまの防災ハンドブック
日本RV協会より、「くるまの防災ハンドブック」が届きました。


災害時に取るべき行動とは?
大震災への備え
エコノミークラス症候群の原因と予防
クルマに積んでおくべき物
等、本当に役に立つことが満載です。



キャンピングカーの災害時の優位性等についても解説しています。
防災について知りたい方は、どうぞご来店くださいませ。
無料で差し上げます。(数量限定)