みなさん、こんにちは。
小粋な愛ちゃんはあの後、ステキなアクセサリーを身に付け、
今日の納車を待っていました。(課長のお客様です)
愛ちゃんの背中に、サイクルキャリアー。
サイドオーニングの髪飾り。
後部座席の中に、サブバッテリーシステムとFFヒーター。
青森市のT様ご夫妻です。
記念写真をパチリ!
5ヶ月間、大変長らくお待たせしました。
愛ちゃんとステキな旅を楽しんでくださ~い!
オートガードロッキー 土橋
みなさん、こんにちは。
7月30日、モヤヒルズオートキャンプ場に行ってきました。
午後1時半より「アウトドアでの応急手当」講座のはじまりです。
蜂や虻に刺された時の対処、ケガの対処、
おぼれた人への対処など、みんな真剣に聞いています。
子供たちも心臓マッサージにチャレンジ!
次に、「わくわく理科教室」。虫を捕まえて顕微鏡で見よう!
まずは虫取りからスタートです。
次はいよいよ「45度登坂同乗体験」です!
なんと、「パリ・ダカールラリー」優勝ドライバーの
増岡浩の運転する車に同乗できるんです~!
楽しいトークショーのあと、
そこに向かって、おおおお~!
これから空をドライブ~!
こちらは落下寸前~!
増岡さん、すばらしい体験を、ありがとうございました。
サイトの方もどんどん埋まってきました。
しだいに日が暮れて、まもなく開村式がはじまります。
開村式の後、キャンプファイヤー、交流会、キャンプDE英会話、
大抽選会と続き、無事終了となりました。
来年のロッキーキャンプ大会で生かせることがいろいろありました。
協会事務局の出町さん、お世話になりました。
ありがとうございました。
オートガードロッキー 土橋
みなさん、こんにちは。
本日、思いがけないお客様のご来店がありました。
昨年の春に、ロッキーからキャンピングカーをご購入いただきました、
神奈川県からお越しの西村様です。
大下課長も初めてお会いしたので、最初は???
そして車を見て「あ~思い出しました!」
ただ今かわいいわんちゃんを乗せて、「つわものツアー」に参加中。
今日は、八戸の蕪島(かぶしま)を訪れた後、ロッキーにも
おいでくださいました。そして、キャンピングカーに乗り換えたきっかけや、
ロッキーブログを楽しみに見ていただいているお話に、盛り上がりました。
ご来店ありがとうございました。お気をつけて旅を続けてくださいね。
オートガードロッキー 土橋
PS:日本RV協会の始めての試みとなる、『つわものツアー』は、
くるま旅クラブ会員の皆様へ「くるま旅」の楽しさを実感頂くための日本初の
キャンピングカーユーザ参加型の公開ゲームです。
詳しくはこちらからどうぞ! ↓