年別アーカイブ: 2019年

星三昧のGW


気が付けばあっという間に9連休終わりましたね~。

みなさんは、楽しいGWを過ごしましたでしょうか?

私は、大好きな星空の写真を撮影しに、お隣の岩手県洋野町まで行ってきました。

結局、午後8時から夜明けまで7時間ぶっ通しで撮影しました。

お天気にも恵まれて、最高のGWになりました。

撮影した写真は、後ほど店内の写真展にアップしたいと思います。

土橋


南部町杉沢中学校の見事な桜


本日、南部町杉沢中学校の前を通ると、

見事な満開の桜につい足を止めてしまいました。クリックしてご覧下さい。⇓

あいにくの霧雨が降る中、しっとりとした佇まいは本当に綺麗でした。

ここはちょうど散り始めのころで、一番の見ごろではないかと思います。

この寒さで明日も持つかもしれません。近くを通る方は、ぜひじっくりとご覧下さい。


GW営業のお知らせ


いつもオートガードロッキーをご愛顧いただきありがとうございます。

ゴールデンウィークに伴い、誠に勝手ながら下記の通り営業させていただきます。

4月28日(日)は、キャンピング担当の大下が出勤していますので、

この日にご来店・お問い合わせ下さいますようお願い致します。

なお、4/28~5/6は、キャンピング装備に関するメンテナンス等はお休みとなり、

5/7以降の対応となりますので宜しくお願い致します。

それでは皆様、楽しいGWをお過ごしくださいませ。

大下土橋


新型AGUGA&AJITO展示! 4/20(土)~21(日)


今週末の4/20(土)~21(日)は、SSA(スロースタイル秋田)製の

新型AGUGAと新型AJITOを室内展示場に展示します!

しかも、SSAのスタッフさんも2名来店しますので、直接お話できます!

SSAの新車は、3ヶ月で納車が可能です!

20日は10:00~17:00

21日は10:00~16:00の予定です。

画像は2018年型です。⇓

また、お客様のご厚意により、ご注文車のAGUGA1台も合わせて展示します。

3台を比較してご覧になるチャンスです。

軽バンベースの車中泊車をお考え中の方は、ぜひお見逃し無く!

私のテントムシも室内に展示しますので、テントムシファンの方もお出で下さい。

皆様のご来場をお待ちしています!

大下土橋


日食写真がパンフレットに!


今年の1月6日に、部分日食があったことを覚えていらっしゃいますか?

その日、八戸市児童科学館屋上で撮影した日食写真が、

自動科学館発行のパンフレットに採用されました!

撮影者名、撮影データもしっかり載せて下さいました。ありがとうございます。

こちらは、プラネタリウム等の上映予定です。時にはご家族や友人といっしょに、

プラネタリウムの星空を楽しんでみてはいかがですか?

こちらは、春の星空に見える星座のご案内です。

パンフレットは、八戸市児童科学館またはロッキー土橋までどうぞ!

6月に開催予定のロッキーキャンプ大会でも、星空観望会を行ないますので、

興味のある方は今から星空のことを調べておくと、楽しみが一段と増えますよ。