年別アーカイブ: 2020年

エンジョイする方法


暑くなったり寒くなったりですね(;´∀`)

ここ一ヶ月のことをまとめてみます

ここはどこでしょう?リゾート地ではありませんよ。

天気が良かったので、直感で、行きたいと思った次第であります。

海を眺めながらのドライブもGOODですよ

ホロンバイルのアイスが相変わらず美味しかったです。

 

今年は三社大祭や七夕まつり等、中止が相次いでいます

これから夏本番、お酒も美味しくなる時期(笑)

しかしながらこのようなご時世なので、

これまでと違った楽しみを見つけ、それを楽しむ方法をたくさん見つけたいです。

 

ブービーメーカーゴロッとイチゴフラペ好きくどう

 


新しい家族


昨日家に帰るとなんと、新しい家族が増えていました

にゃんとかわいい子ネコちゃんです。

ご近所で生まれた子ネコちゃんですが飼ってくれる人を探していたそうで、その内の2匹を

頂いてきました。

一匹は妹の家で飼うことになり、我が家には黒ネコちゃんが暮らすことになりました。

家には先住ネコの「きなこちゃん」がいるのですが早く仲良くなってくれるといいな。

立花


シンプルで使いやすい車中泊車シュピーレン


昨年の春にご注文頂いたシュピーレンの納車が続いています。

今回納車させて頂いたのは、A市のS様です。

S様とは2年前にホワイトハウス製キャンピングカーのお見積りをきっかけに

シュピーレンをご契約いただきました。それから約1年間の納車待ちの間に、色々と

オプションを追加して下さいました。そして、待ちに待った納車日が決まると

「記念写真用にコスプレを用意して行きます。」とのこと。コスプレ!?

なんと、びっくり!乗る前から気合十分です。こういう記念写真はとても楽しいですね。

S様のシュピーレンは、ステッカーの類を前と両サイドを剥がしてあります。

そして、リアのあのマークを特別なステッカーに変えてあります。

外観からは、ルーフベントとこのステッカーが見えたらS様のシュピーレンです。

S様、この度は誠に有難うございました。シュピーレンで楽しい車中泊!

ロッキー土橋


見落としがちなフィルター


こんにちは

 まだまだマスクや、手洗いなど気をつけていかないといけませんが、やっと自粛解除となりました。

 さて、これから暖かくなってきますと、ドライブ中にはエアコンを使う機会が増えてくるのではないでしょうか? 冬の間使用せずに、いざエアコンのスイッチを入れたら冷えがなんとなくいまいち・・・なんてこともfilter.gifエアコンガスが減っていたりと修理が必要な場合もありますが、結構見落としがちなのがエアコンフィルター車外から吸い込んだ空気などのゴミを除去してくれるフィルターなんですが、ほとんどのメーカーでは1年または1万キロごとの交換を推奨しています。自分もそうなんですが、目に見える部分についていないので、結構忘れがち><img9ab8bfe6zik9zjひどい物ですと枯れ葉などでこんなことに・・・これでは風も抜けずに、エアコンの風量、冷えに影響してしまいます。 

 我慢していたお出かけも、気を使いながらすこしづつできると思いますので、お出かけ前に点検はいかがでしょうか?

サービス  Shimotomai  でした~


自粛明け


いきなりですが、

先日、年をとりました。

なんとついにアラ●ーと呼ばれるものになってしまいました。(笑)

友人・家族・趣味仲間、その他大勢のみなさんから、想像以上にお祝いのお言葉、プレゼントまで頂いてとても嬉しい限りです素敵な一年にしたいと思います。

 

同時に、免許の更新もしなくてはならなく、コロナの影響もあって免許センターがしばらくお休みでした。つい先日再開したということだったので、早速行ってきたいと思います

免許更新の時期を迎えている方、延長されている方もいらっしゃると思います(^^)

対象のみなさんは、忘れることなく更新してくださいね

最近はウォーキング兼おしゃべり、そして模様替えにハマっています くどう