最近髪の毛が薄くなってきました
床屋さんから試供品だという育毛剤をいただいたので試しています!
にょきにょき生えて欲しいです!
皆さんも薄毛にならないよう対策するのがオススメです
小笠原
JPSTARのHappy1+(City・Premiumも含む)の受注状況につきまして、お知らせいたします。
現在、ダイハツからHappy1+のベース車両が生産停止となっており、仮受注という形でご注文をお受けしております。本来は受注時に内金を100万円頂いておりますが、ベース車両生産再開時に価格の上昇(15万程度)が見込まれていますので、仮受注の場合は内金を頂かない事になっております。来年2月頃にダイハツがベース車両の受注受付を開始(見込み)されましたら、そこで車両価格が確定し内金をいただく形になる予定です。ダイハツからJPSTARへのベース車両入荷が来年4月以降と予想され、受注済車両から順次製造出荷される予定です。また、仮受注の場合にもHappy1+そのものの価格改定の可能性がありますことを予めお知らせしております。ご不明な点がございましたらお問い合わせくださいませ。
なお、現在Happy1+のホワイト車が1台限定即納可能車として室内展示しております。上記画像をクリックすると車両紹介ページにジャンプします。お急ぎの方は至急ご検討ならびにご相談ご来場下さいませ。宜しくお願い致します。
ロッキー土橋
こんにちは。
11月になってタイヤ交換のお客様が増えてきて、忙しい日々をおくっております。
今回はキャンピングカーの窓の交換になります。 キャンピングカーの窓の素材にはアクリルという素材は通常のプラスチックより透明度が高く、硬いのが特徴です。ですが今回の車両・・・割れてしまいました。
窓が割れていますので車検にも通らなくなってしまします。そこで即、部品の手配。そうしたら、メーカーからの返答は、同じものは生産されていないとのこと。 しかし、そのままにはできないので、現行品の同サイズを注文。入荷して交換作業となりました。通常でしたら、同じ部品であれば、窓が割れているだけでしたら窓だけの交換ができるのですが、今回は違うものが付くので、サッシごとの交換になりました。サッシごとの交換は初めてだったので、慎重に作業しました。外についている部品なので、水漏れしないようにシーリングががっちり付いていて、剥がす作業に相当苦労しました。
やっと外れたところで新品を合わせてみると、形状が違うため、外壁の切り取り加工が必要になりました。やっとで加工が終わり、新品の組付けです。
水漏れの無いようしっかり周囲にシーリングをまわし、付属のビスなどで固定。作業完了です。現行型の方が、フラットになっていて、見た目もいい感じに仕上がったと思います。
フロントガラスなど注意していても飛び石などでガラスにヒビが入ってしまっりと防ぐのがなかなか難しいですが、そのままではヒビが広がって修理ができなくなったり、車検に通らないことも。早めの修理をしましょう。
サービス Shimotomaiでした