年別アーカイブ: 2022年

曇りの星空観望会


6/7㈫は公休日でした。お隣のおいらせ町主催親子星空観望会での講師の依頼を受け開催しました。当日は、3人の星仲間が応援に来てくれました。

参加者は約25組、70人くらいでした。曇り空で星は見えなかったけれど、親子で望遠鏡の使い方をじっくり学んで、望遠鏡に天体を導入する予行演習ができてとても有意義なイベントになりました。

ステージ上テーブルの上にタブレットを置き、月・木星・土星の写真を望遠鏡で覗きます。⇧

ごあいさつ~天体写真パネルの解説中。

望遠鏡の調整の仕方を解説~実際に体験してみます。

調整の仕方がわかると、子供たちは自分で導入できるのが楽しいと話してくれました。

次回8月は、ぜひ星空の元、子供たちが自分で見たい天体を導入して楽しんでもらえたらいいなと思います。

ロッキー土橋


ヒーター修理


  今回は以前行った修理のお話しなのですが、寒い時にはヒーターは欠かせません。 今回もキャンピングカーなのですが乗用車にも、もちろんついている同じ原理のヒーターです。車のヒーターはエンジンの冷却水の熱を利用しているのですが、その水が通っているのは配管やホースになります

   今回の修理はそのホースからの冷却水漏れになります。ワンボックス車、ミニバンなどにはよくリアヒーターが標準でついてますが、キャンピングカーでは、あとづけでヒーターのユニットがついてたりします。エンジンルームから、後部のヒーターユニットまでホース、配管がつながっています。air_unit_image12IMG_1015

その後ろに行くホースが擦れて穴があいてしまったんですね。年数のたっている車両だったので、ホースを固定していた金具がサビで壊れてしまい、車体とこすれてしまっていました。

   今回の修理ではホースを長めに交換、通している場所を少し変更してバンドで固定しなおして、接触のないように対処しました

   このホース、漏れて寒いだけならまだいいですが、そのままにして冷却水が漏れてなくなってしまうと、エンジンが冷やされず最悪オーバーヒートなんてことも

   車を動かして、下におかしな液体など垂れてたら、早めの点検をお勧めします

サービス Shimotomaiでした。


「YAYOI OUTDOOR FES 2022」終了しました


5/28~29の二日間、弘前の「YAYOI OUTDOOR FES 2022」に出展してきました。

初日は、雨が降ったりやんだりで来場者がすくなかったですが、二日目は見事な晴天になり

たくさんの来場者で終日天手古舞でした。

このところのキャンピングカーブームもあり、3年前よりも熱い方がかなり増えていることを実感しました。

テントムシ以外のキャンピングカーの問合わせや質問などもたくさんいただき有意義な二日間でした。

来年もまた、無事に開催されることを楽しみにしていることを、スタッフさんたちに伝えて夕方には会場を後にしました。参加されたみなさん、大変お疲れさまでした!

ロッキー土橋


はまっている事


5月の下旬になりましたね~

6月になると梅雨入りがあり洗車は出来ないし髪のセットも崩れるしとっても嫌いな時期です

それはさておき今日は私がはまっていることをご紹介します。

私がはまっている事とは写真の加工です!

左の写真は加工なしの写真で右の写真は専用の加工アプリを入れて加工をしたやつです。

加工なしの方は天気が悪かったと言う事もありなんだかどんよりとした重い雰囲気が

ありますが加工ありは神が降りてきそうな感じのオーラがありますよね!!

これからはいろんな所で写真を撮り加工をしていきたいと思います!

カミサワ

 


弘前やよいアウトドアフェス出展します!


3年ぶりに、弘前弥生いこいの広場で行われる「YAYOI OUTDOOR FES 2022」に出展します。

今週末の5/28(土)~29(日)各9:00~17:00の開催になります。

詳しくはこちらからどうぞ⇒ http://www.hirosakipark.or.jp/yayoi/outdoor_fes/

MYテントムシ君での参戦になります。(5/28(土)10時ころからの展示になります。)

津軽方面の皆様、大人気軽キャンピングカー「テントムシ」の実車を見るチャンスですので、ぜひご来場くださいませ。

ロッキー土橋