月別アーカイブ: 2023年11月

ソーラーパネルの発電効率


キャンピングカーにソーラーパネルを取り付ける方が増えてきて、「最近あまり充電してくれないんです。」という話を聞く様になりました。ソーラーパネルの発電効率は、太陽の高度と密接な関係があります。キャンピングカーのソーラーパネルは屋根に水平に取り付けられているのが一般的ですので、それを前提にひも解いてみましょう。条件は八戸市で晴天の場合です。

夏至・春分・秋分・冬至のころの太陽のお昼ごろの南中高度を表すと・・・。

夏至の頃はほぼ真上から太陽が照りつけ、当時の頃は南の低いところから照り付けます。

ソーラーパネルに対して低い角度では光の量が夏至の半分以下になってしまいます。

太陽が頭上90度の角度の場合ソーラーパネルは定格出力のほぼ100%の電力を発電してくれます。

しかし、冬至の頃となると50%以下になってしまうんですね。(sin太陽高度で求められます。)

さらに一日の中で太陽高度は変化し、季節によって太陽が出ている時間も大きく変化します。

夏至の場合、AM4:00からPM7:00まで太陽が出ていて、その高度変化と発電効率をグラフにしてみると・・・。

春分・秋分の頃はAM5:00すぎからPM17:30まで太陽が出ています。

さて、冬至の頃となると…最大で44%ですから平均すると20%ほどしか発電できません。

しかもAM7:00からPM4:00までしか太陽は照らしてくれません。

さあ、これで秋も深まってくるとソーラーパネルからの発電量が少なくなることがわかりますでしょうか。

あと、真夏の猛暑のときは、ソーラーパネルもかなりの高温になり、それだけでも発電効率が大きく低下してしまいます。また、そこにお天気によって太陽が隠れたり建物や樹木の影になるとやはり発電量は大きく低下してしまいます。

このような要素を考えてキャンピングカーの設置位置を決めれば、少しでも発電効率を上げることが出来ますのでぜひチャレンジしてみて下さい。

ロッキー土橋


ヒーターコントロールの修理


   こんにちは。だんだん寒くなってきて、じわじわとタイヤ交換のお客様が増えてきて、忙しい時期をむかえました。

  今回は、ヒーターの吹き出し口が切り替わらない車両の修理です。最近の車はオートエアコンが標準で搭載されているのが増えてきています。そのタイプの場合は、温度や吹き出しの調整はモーターで行っていてコンピューターで制御しています。今回はマニュアルエアコンになりまして、切り替えはダイヤルを回し、中でワイヤーで動かしているものです。

  点検するためダイヤルを手で動かしてみました。軽くまわります・・・ん??手ごたえがない!そこで、コントローラーの裏を確認するために、周りを分解していきます。やっと見えた裏側。確認すると、ワイヤーが変形し外れてしまっています。

こうなった原因を探るため、つながっている先を手で動かしてみました。きつい・・・  この部分が固着している為、ワイヤーに無理な不可か掛かって変形、そして外れてしまったわけです。吹き出し口を切り替えるために、風の通り道を仕切る板が動くのですが、密閉を良くするために板の周りにはゴムやスポンジなどがついていて、長く動かさなかったために、ケースに張り付いてしまっていたようです。

  今回は運よく手ですこし力を入れたら動いてくれたため、グリスアップして、ワイヤー交換で修理完了です。

  重症になると、手では動かせず大掛かりな分解と部品交換が必要になるところでした。ワイヤーだけだったので低価格で終了できました。

 ボタン操作の車両も増えてきましたが、まだワイヤーで作動している車両もありますので、あまり動かしていない方は動きの確認をしてみるといいですね。

    サービス   Shimotomaiでした。


上弦+下弦≠満月


9月7日に撮影した下弦の月と3月29日に撮影した上弦の月を並べてみました。

よく見ると欠け際付近は同じ地形が見えています。

そこで、同じ地形に合わせて両画像を合成してみると・・・

んんん~、なんとも不思議な雰囲気というか気持ち悪いですね。

月の左右両側から2個の太陽に照らされるとこのように見えるかもしれません。

やはり満月はいつも通りの満月の方がほっとしますね。

ロッキー土橋


タイヤ交換を実施される方へ


いよいよ冬タイヤ交換の時期がやってきましたね。既に完了された方もいらっしゃると思います。
今回は、特にキャンピングカーにお乗りの方に改めてお知らせいたします。

当社でタイヤ交換されたお客様には、上記の書類をお渡しして注意を喚起をしておりますが、

中には他のショップやご自分で交換される方もいらっしゃると思います。その場合も同様に

増し締めと空気圧チェックを行いますよう宜しくお願い致します。

ロッキー土橋