先日今年初めての大野キャンパス遠征で星の写真が撮れました。
午後3時半には現地到着。はるばる新潟から星仲間も到着。準備も余裕で終わり、普段見る事の無い地上の景色を楽しみました。
距離にして500~600mはあるでしょうか。望遠鏡なら牛さんの動きが手に取るようにわかります。
午後5時半日没、午後7時撮影開始です。
続きは次回で!
ロッキー土橋
先週末の「秋のキャンピングカーフェア」は無事に終了いたしました。

二日間ご来場くださった皆様、ご契約くださった皆様、誠にありがとうございました。
お見積りいただいた皆様には、引き続きご検討ご相談宜しくお願い致します。
展示車両のシュピーレンは、あと1週間ほど展示しております。



今回大人気のHappy1ターボも引き続き展示しております。

バンテックのカムロードキャンピング新車即納車、Happy1+、中古キャンピングカーも引き続き展示中です。





このほかに、中古アミティもありますので、今回のフェアにおいでになれなかったかたは
どうぞご来店いただきご覧くださいませ。
なお、私ロッキー土橋は、9/21~9/23は不在となりますので、ご来店ご相談等はあらかじめ打ち合わせくださいますようよろしくお願い致します。
ロッキー土橋
9月8日の未明午前3時ころに、皆既月食が見られるはずでしたが、残念ながらドン曇りで全く見ることができませんでした。
9/6土曜日の夜半前は快晴で満月前日のお月様がとてもよく見えました。
東側(左側)にまだクレーターが見えていますね。
皆既月食当日は全く見えず悔しかったので、2022年11月の皆既月食の画像を載せます。
この日はすぐ近くに天王星も見えており、この後月に隠されました!
そして皆既月食翌日の夜は、しっかり晴れてくれました。
満月翌日ですが、西側(右側)にクレーターが見え始めています。
肉眼では満月にしか見えないのですが、望遠鏡で覗くとしっかり欠けているのがわかります。
小さな望遠鏡でもよく見えますので、お持ちの方はぜひご覧になってください。
ロッキー土橋