最近よく虹を見かける気がします。
これはお客様の車の引取に行く最中に取った写真ですが
この時以外にも2回虹を見かけました!
その時は運転中で写真を取れなかったのですが、とてもきれいでした![]()
また見れるといいなと思いました!
小笠原
こんにちは。
今回は、まだ秋の入り口、行楽シーズンでちょっと早いお話かもですが、キャンピングカーの冬支度。
オフシーズン中、気を付けていただきいたいことがございます。
当たり前にやってる方がほとんどだと思いますが、それは水抜きです
。
家庭でも水道の凍結は修理費もかかったりで大変ですが、
それはキャンピングカーにも同じことが言えます。
清水タンク、温水用ボイラー、シャワー設備、トイレと水回りが結構あります
。
トイレはタンクが本体についてますし、不凍液など入れておいてもいいのですが、
清水タンクのほうはそうもいきませんので、必ず水を抜いておきましょう。水抜きコックを開き、ポンプは電源を入れずに蛇口を開けておいてください。
ボイラーには、水抜き栓がついてると思いますので、ボイラーのタンクも空になるようにしておきましょう。
凍ってしまうと、最悪はボイラータンクの破裂や、ポンプのモーター故障、配管破裂につながってしまいます
。シーズンインしたときに快適に過ごせるように、準備が大切ですね。
完全に冬に入ってからでは、寒くて面倒になる作業。今のうちに事前に確認しておくと、シーズンオフが楽に迎えられますね。 サービスShimotomaiでした。
昨日まで展示予定のリラックスワゴン展示車ですが、陸送の関係で10/4水曜日まで延長展示します。





ご覧になりたい方は、ぜひご来店下さいませ。
ロッキー土橋