キャンピングカーアンコール商談会開催のお知らせ


3/4~5に行われました「ロッキー春のキャンピングカーフェア」のアンコール商談会を下記の通り開催します。

3/11㈯~3/12㈰ 各日10時~16時

オートガード八戸 室内展示場

展示予定車は次の通りです。

バンテック・・・520はリチウムシステム搭載車です!

Ato

カーインテリア高橋リラックスワゴン・オートワン給電くん・参考展示テントムシ

このほか中古キャンピングカー・車中泊車もあります。

先のキャンピングカーフェアに来られなかった方、もう一度見てみたい方、見積もりをもらったが商談を進めたい方など、今週末の土日がチャンスですのでぜひご来店下さいませ。

ロッキー土橋


終了御礼


3/4~5に開催された「ロッキー春のキャンピングカーフェア」は無事に終了しました。

二日とも晴天に恵まれて、多くのお客様にご来店いただき、じっくりゆっくりとご覧いただけたのではと思います。

以前にもまして、キャンピングカーのご購入を念頭に、真剣にご覧になられている方が非常に多かった二日間に感じました。

ご成約下さった皆様、お見積もり頂いた皆様、ご来場くださった皆様、誠にありがとうございました。

ロッキー土橋


FFヒーターって?


みなさんFFヒーターってご存知ですか?

「FFヒーター」とは、エンジン停止中でも使用でき、エアコンよりも素早く室内を温めることができる燃焼式ヒーターです。

ベース車の燃料を使用するため給油の手間が不要で、燃料1リットルあたり約8時間(最高出力で約4時間)の稼働ができるなど、省エネ性能にも優れています。 燃焼の吸排気は室外で行うため、室内の空気はクリーンに保ちます。エンジンを停止した状態でも稼働するため、長時間停車していた冬の冷えた室内でも、素早く温めることができます。(バンテックさんのホームページから引用)

山の方にキャンプに行くと昼は暖かくても、夜は寒いという場所が結構あると思います。

そんな時にはエンジンをかけなくても使えるこのFFヒーターは必須の装備だと思いますので

キャンピングカーをご購入の際は是非ご検討下さい!

小笠原

 


天体ショー


2月23日の夕方、西の空に上から順に月・木星・金星が1列に並びました。

キャノンEF18~135mm→81mm F6.3 KissX8i ISO1600 露出0.6秒 ベランダから固定撮影

太陽以外で地球から見える明るさトップ3が勢ぞろいしました。1番は月、2番は金星、3番は木星です。

明るい街中からも良く見えて、気が付いた方も多かったようです。

この日は公休日でしたので、日没後から撮影準備をしていましたが、意地悪な雲が邪魔をして撮影できたのは18時15分頃になりました。

月と木星の部分を拡大してみると、木星のガリレオ衛星が3個見えています。

この後は、金星と木星がどんどん接近し、3月2日夕方に最も接近しその後は金星が木星を追い越し離れていきますので、晴れたら毎日見てはいかがでしょうか。

ロッキー土橋


色々なキャンピングカー


今回からこちらのロッキー奮闘記でブログを投稿することになりました

小笠原です。宜しくお願いします!

早速ですが、2月の初めに行ってきたジャパンキャンピングカーショーで面白い車が

展示してあったのでご紹介したいと思います。

こちらは、かーいんてりあ高橋さんの軽トラキャビン リラックスサウナです!

移動式サウナルームまで出来るなんてびっくりですね!

まだまだキャンピングカーは勉強中ですが面白い車があったらまた紹介したいとおもいます!

小笠原