年別アーカイブ: 2011年

☆よろしくお願いします☆


 

 2011年も半年が過ぎ、いよいよ行楽の秋へと突入しますねhappy01

明日から3連休が立て続けに2回もやってきますhappy02でも明日から

日本各地で局地的な大雨になるとのことです・・・天気には注意して

ください!

 さて、この夏からたくさんのお客様の担当が変わり、私、新人の福士

も会社の大切な、多くのお客様を担当することになりましたflairなにとぞ

よろしくお願い致しますupup突然の担当が変わった事に戸惑われる

お客様もいらっしゃるとは思いますが、お車の気になったトコロや聞きたい

こと、私のプライベートなことまでお気軽にお話下さいnote

 1つ1つ丁寧に、そしてお客様が満足感と安心感に満ち溢れるような

応対を心がけていきますhappy02遠方のお客様には普段お会いすることが叶い

ませんが、いつでも遊びに、私に会いに来てください!!smile

 

 そして今sign03ここオートガード八戸では、『決算キャンペーン』を開催して

おります!!この3連休もsign03オートガードにお車を見て、遊んで、私に会

って・・・smile満足して頂ければと思いますshine~是非お越し下さい~

                                 お得意様課  福士

 


~八戸ローターアクトを通じて~


 

 もうそろそろ秋がやってきますね・・・まだまだ残暑が残って半袖や扇風機

をしまう事が出来ませんよね・・・sadそんなときは欠かさず水分補給はして

くださいねshine

 さて、私は1年ほど前からオートガード八戸の代表として「八戸ローターアクト

クラブ」へと参加させて頂いております。「八戸ローターアクト」とは、様々な業種

や会社から若い世代の代表が集まり、社会奉仕やボランティア活動、そして地域

社会とのコミュニケーションまで幅広い分野で活動をしている団体ですhappy01

 今回、初めてブログで皆さんへ発信するのですが、私が‘ローターアクト’を

通じて学んだこと、感じ取った事を綴っていきたいと思います!皆さんも共感や

反対意見、相違な意見を持っていただけたら幸いですhappy02

 

 今回の『テーマ』は「社会人とゴミ問題」についての会合でしたflair最近、巷でも

取り上げられる『ゴミ問題』。皆さんも耳にしたことはあると思います。普段、車で

走っているとき、チラッとでも横を見るとそこには「空き缶」や「たばこ」の吸殻が

落ちてはいませんか??本来ならそこにあってはいけない物が、「ゴミ」と呼ばれて

しまう。皆さんも見て「ゴミだ!」と感じて不快な気分になったことはありませんか?

 何も思わない人でも、その「ゴミ」の散乱が酷くなれば、「汚い!」と思うはずですcoldsweats01

 ただ、それは本当に「ゴミ」なのでしょうか?『少し視点を変えると、違う事が

見えてくる』・・・空き缶はリサイクルが出来るし、タバコの吸殻だって処理をすれば

長い年月で土に戻るんですup『ゴミを拾う人は、ゴミをポイ捨てしない』それらが私達

の感じ取った事ですshine皆さんもゴミを見かけたら、面倒だとは思いますが、拾うことを

実践してみてはいかがでしょうかflairキレーで住みやすい環境を後世へと繋げていけ

れば、地球にとっても私達にとってもBESTな事ではありませんか?happy01

                                        お得意様課  福士 

 

 

 


恐怖の水飲み場


 

先日、子供を連れてはっちへ行ってきました。

はっちの裏に虎舞のオブジェの水飲み場があるのですが、それを見つけた

子供は大喜び!

しかし近づくと怖いのか、なかなかそばへ寄れません。

「かまない?大丈夫?」を連呼しながら頭を口の中へ!

泣きそうな顔をしながらも水を飲むことができました!

帰りはニコニコ顔で、かまないでありがとう、バイバイと手を振っていました。

 CA3I0022 
立花


和紙そふと


今年の夏sunは暑かったですねsweat01(まだまだ暑さは続いてますが。。。)

僕はアイスやソフトクリームが大好きなので珍しいアイスや見た事が無いソフトを見かけるとついつい食べてしまいます。

先日も福島の道の駅(安達)で「和紙ソフト eyesign02なるものを見かけました。

和紙って食べれるのかsign02と思いながら店員さんに聞いてみると和紙の原料になる葉を使用しているそうです。

IMG_0602 

味は。。。。。普通でした(菜の花ソフトのような感じ)

0988

 

 

 


都会に行ってきました。


 8月27日、28日と北海道へ逃亡してきましたnotes

27日は札幌へ、28日は釧路へと・・・。

札幌へは従姉の結婚式に出席するために行ってきました。

何十年か前に行ったきりなので、

風景はガラリと変わっており、大都会になってましたbuildingshine

ストレス発散方法の1つ買い物もガマンdashして、

少しだけのブラリ散歩をしてテレビ塔と時計台を見て満足してきましたheart04

釧路へはおばあちゃんのお見舞いへcherry

ちょっと元気はなかったものの久々に会ってお話をして、

「また、遊びに来るね~note」の約束をして、八戸に帰ってきましたchick

2日間だけでは足りなかったけど、

たくさんのイイ思ひ出ができましたsign05scissors                   pigフロント嬢clover