一昨日は、二十四節気のひとつ「大寒」でした。
立春までの2週間続きますが、昨日、今日はまぁまぁ暖かい朝
だったかと…が未だ油断は禁物です。
昨年末からの寒波により、事故も多発しています。
くれぐれもお車の運転にはご留意ください。
事故対応の日々ですが、お客様に寄り添いしっかりと
対応していきます。
寒い冬の後には温かい春が必ずやってきます。
今年は優しい春をありがたいと
心から思えるでしょう
浜田
一昨日は、二十四節気のひとつ「大寒」でした。
立春までの2週間続きますが、昨日、今日はまぁまぁ暖かい朝
だったかと…が未だ油断は禁物です。
昨年末からの寒波により、事故も多発しています。
くれぐれもお車の運転にはご留意ください。
事故対応の日々ですが、お客様に寄り添いしっかりと
対応していきます。
寒い冬の後には温かい春が必ずやってきます。
今年は優しい春をありがたいと
心から思えるでしょう
浜田
例年と比べると、今年は雪が多いと思います
今から7年前に2月に入ってから地元で言うドカ雪が降って大変だった事を思い出します。
車のボンネット近くまで積もり動けなくなった事を・・・
あの時は除雪機がさすがに欲しいと思いました。
今年はピークが過ぎたかまだ分かりませんが、スコップもボロボロになってきたので準備はまだ必要だと思っています。
梅村
今年は、マイナス気温の日が多く、雪が降る日も続いています。
今朝、車検の引取りにお伺いしたところ、
「寒いのにごめんねー」と言われ車まで行くと、暖気運転がしてありました。
それだけで心まで温かくなった単純な私でした。
接客をしていると、お客様が何を望んでいるのか考えることがすれ違い、
サービスの押し付けになってしまうことがあります。
急いでいて早く車に乗って帰りたいのか、
しっかりと説明をしてほしいのか、正解は様々です。
だからこそ、お客様の声は貴重であり、初心に帰るということが必要になります。
真心を感じると自分も次に誰かに優しくしたくなるものです。
弊社がそういった優しさを発信できる企業になりますように
これからもどうぞよろしくお願い致します。
3児のママ