白銀中学校にデジタイマーを寄贈しました


去る10月5日、白銀中学校にデジタイマーを寄贈しました。

これは、オートガード八戸の、あおぎんSDGs私募債「未来の創造」発行に伴い、手数料の一部を拠出し、弊社が選んだ学校に物品を寄贈したものです。(画像はイメージです)

この日、弊社鶴飼寿栄代表と青森銀行の工藤貴博常務が白銀中学校を訪れて、高橋健校長と3年生徒会長の万谷椿さんに目録を手渡しました。弊社鶴飼寿栄代表は「教育に貢献出来て嬉しく思う。」と活用に期待して、万谷さんは「授業の一環でSDGsについて勉強しており、私たちもSDGsに取り組んでいきたい。」と話していました。

10/18付けデーリー東北16Pに掲載されておりましたので、ご覧いただければと思います。

専務


ホームページ会議


先日、月1回のホームページ会議を行いました。

 

 

 

 

 

当社ではホームページの内容を日々より良いものにするため
ホームページ委員会が会議を開いて、話し合っています。
先月のアクセス数や投稿内容を検証し、
今月のかわら版やブログの投稿予定などに生かして話し合っています。
会議では、「数が増えたと思う」「○○な感じがする」など不確定なことでは無く、
エビデンスを重視し、数字など確定的なものを根拠に話し合っています。
ホームページについて意見などありましたら
当社のホームページ委員会までどうぞ。

HP委員会 鶴飼


シム調整


PCパーツのグラフィックボードRTX3060tiに手を出した結果

またもや財布が破産寸前の清水です。

今回は少し前に買ったAK74という電動ガンのシム調整を行いました。

 

 

 

 

 

シム調整とはモーターの回転力を効率良くギアに伝えるための調整です。

ギア同士が上手くかみ合っていないと、パワーロスが発生してしまいます。また、ギアに余計な負荷が掛かり、破損の原因にもなります。

それを防ぐためにギアと軸受けの間にシムというスペーサーのようなものを

入れてギア同士が干渉しないように、それでいてモーターの力が最大限に

伝わるようにクリアランスを保つ必要があります。

 

 

 

 

 

今回の電動ガンのメーカーは、「DOUBLE BELL」という中華のメーカです。

中華製の電動ガンあるあるなのですが、ギアのシム調整が全くされていなかったり、謎の怪しい緑色のグリスが塗ってあったりして

箱出しのまま使うとサイレンのようなギアノイズが鳴ったりします。

このメーカーもそうなっているだろうと恐る恐るメカボを開けてみると

なんと!すでにシム調整済みでグリスもちゃんとしたものが塗ってあり

おかげで手間が大幅に省けました。

 

 

 

 

 

 

中華メーカーも日々進化しているんだなと思った今日この頃です。

 

 

 

 

高校生シミズ

 

 


アルコールチェッカー


皆さんアルコールチェッカーってご存知でしょうか?

息を吹きかけるとアルコールが残っているかどうか分かる装置です

2022年4月から

・乗車定員が11人以上の白ナンバー車1台以上を保持する企業

・白ナンバー車5台以上を保持する企業

のいずれかに該当する企業は目視でのアルコールチェックが義務化され

今後は機械を使ったアルコールのチェックが義務化される予定だそうです

当社でもアルコールチェッカーを導入して毎日チェックしています。私は普段そんなに

お酒を飲まないので大丈夫だと思っているのですが、コロナも収まりつつあり

飲み会も増えてくるでしょうから、飲み過ぎには気を付けようと思いました

小笠原


寒くなりましたね!


ここ最近めっきり寒くなりました。上着の他にジャンパーやダウンジャケットなど防寒着が必要になりました。「外が寒いときは内側から」で思いつくのが、≪鍋≫の季節到来です。ここで我が家では、材料についてひと悶着ありまして、野菜の菜っ葉類は「キャベツか白菜か」論争がおこるのです。三人家族で多数決原理を採用していることから、私のキャベツ派は勿論【否決】となるのです。でも、一家団欒の楽しみもあり、これが案外落ち着けることに気付きます。食べ過ぎ、飲みすぎには充分注意して、これからの≪鍋≫の季節を満喫したいと思います。

鍋に酒のおやじ