ゴールデンウィーク中、遠出が出来なかったため 気分転換がてら「寒立馬」を見に下北へ足を向けたのです。
皆様 知ってますか。北バイパスは何処までもまっすぐ行くと <下北>まで 行けるんですよ!と 言いつつ、北バイパス→三沢中通りを進んで行くと 右側に{ラムサールXX}の看板が!! 知らなかった!!ここが<オオセッカ>で有名な仏沼だったのです!!!
入り口と出口(338号線)に案内の看板があり ジャリ道を進むと生息地を見ることが出来ます。今日は曇りのせいか なぜかしら{カラス}がいました。笑い
途中 風力発電や原燃、原発の施設を眺めながら <六ヶ所→泊→白糠→小田野沢>をすぎて いよいよ<尻屋>へ。
またまたここで勉強タイムです。
「寒立馬」と言う呼び名は元々の呼び名では無いそうです。
それまでは「野放し馬」と呼ばれていたものを 昭和45年に尻屋小、中学校の校長先生が短歌に詠んだのが始まりだそうですよ
実際に見た感じとしては 小型ながらガッシリとした馬体と太い脚が特徴的で「南部馬」の流れをくんでおり「田名部馬」と「フランス産馬」の交配種との事です。
尻屋を後にして 大畑町経由で薬研温泉へむかい、さらに奥薬研温泉の「夫婦かっぱの湯」へ 。すぐ手前には「元祖かっぱの湯」(こちらは渓流沿いの混浴の露天風呂・無料・ですが 遠慮して前者のお風呂へ)
金額も200円と格安
温度も熱くなく丁度いいかも
温泉のあとは山越えして恐山→むつ市→横浜町(279号)で 丁度「菜の花フェステバル」が開催中。(あいにくの雨と時間も遅かった為 こちらは「菜の花プラザ」での買い物に没頭。
菜の花ドーナツやベゴ餅やマフィンなど色々あって選ぶのに一苦労。チャンチャン 田野岡