じゃじゃじゃん
お酒
オススメは、梅乃宿の『みかん酒』
これは、本当にうんまいです
果汁が入っていて、ジュース感覚で飲めるかも
『ゆず酒』もオススメですよ
これからもっと冷え込む季節になっちゃうので、おこたでぬくぬくと晩酌~
早くお家に帰りたあぁぁぁい
フロント嬢
天気予報では日曜日に雪が降るようです。
猛暑で暑い暑いと言っていたのに、気がつけばもう冬なんですね・・・。
時が経つのは早いもので、今年も残すところあと1ヶ月ちょっとです。
早いといえば来年の3月に3才になる我が家のオチビさん、背伸びをするとトイレの電気のスイッチに
手がとどくようになり、「見て見て、すごいでしょ!お兄さんみたいでしょ!自分で点けられるよ!」
と大喜びです。子供の成長は本当に早いですね!
立花
11月21日 日曜日 (晴天)
久しぶりの暖かな休日、タイヤ交換もかねて出社。途中、朝市に寄って 生イカやら、ネギやら、ナシやら様々買ってしまったのでした。(相変わらず 人、人、人で混んでました)
。
タイヤ交換も済ませ、別件も済ませて、会社に戻ると 同級生のT氏が「バイク」で来店。
バイク好き あこがれの「ハーレーダビットソン」です。
排気量は1600ccあるそうです。価格は300?万位するみたいです。新車で購入との事。
よく見るといろいろな装備が付いてるんです。ステレオはもちろん、カーナビや、ドライブレコーダー等々。(乗用車でも、着けてる人はほとんどいないのでは
)
とにかく凄いの一言デス。
これから久慈までドライブしに行くとの事。
(○○様 気をつけて行ってらっしゃいませ)
PS 実はT氏 レクサスLS460もお持ちなのです。
こちらはワタクシがお世話させていただきました。
たのジイ
長苗代にお住まいのまりちゃんと、昨日南郷の 新そばを食べに高速道路を使ってドライブしてきました。
まりちゃんは、車椅子生活ですがとても自立していて、一人で車に乗り行動します。
ところが、去年入院したこともあり、少し自信を無くしていたんで
「いつか一緒に行こう」と誘われていました。
それがやっと昨日実現したわけです。
会社を出発する時は、いいお天気でしたが、世増ダム(よまさりダム)の青葉湖に
着いたら曇り空で時折雨模様でした。
道中「もう少し早い時期なら最高だったよねぇ~~」と言いながら
来年の約束をしました。
目当ての新そばは道の駅で食べました。
まりちゃんは「南蛮かもそば」
南蛮といったので辛そうで聞いてみたら、
長ネギのことをここらでは南蛮と言うのだそうです。
おいしいおいしいの連発でまりちゃんもニコニコ。
コーヒーを飲みお店を後にしました。
お土産にほうれん草を買いました。
それがなんとお客様の栽培したほうれん草でした。
皆さん今度買うときはこのシールを見て買ってください。
生産者 羽柴美和子さんを宜しくお願いします。
専務