梅雨明けが待ち遠しい季節ですね。
南郷のお客様に会うために、走行中ふと道路わきを見たら色とりどりのアジサイが
キレイに咲いていました。
もしそちらに用事があったら道路わきのアジサイを見てください。
本当にキレイですよ!
田中
今月の第一日曜日は孫の運動会でした。
本人にとって幼稚園で初めての大きな行事
そして、「じじばば」にとっても初です。
小さいながらも緊張していたのか 圧倒されたのか
終始 真面目顔
お遊戯等はそれなりにできていたけれど、競争心はまだかな
そして、必ず付いてくる祖父母レースに、もちろん参加してきました。
最後の、「年長組リレー」は かなり白熱したレースで 一番盛り上がりました
来年は、頑張って走る姿を期待したいな
園花は”ひまわり” お日様に向って咲く花の様に明るく元気に育ってほしいものです。
浜ちゃん
去る6月21日の17時より、きざん八戸にて「24年度 八戸陸上自衛隊協力店会の定時総会」に営業の
土橋さんと会社の代表として参加させてもらいました各企業さんに対して弊社のアピールすることを念頭に
行動しましたが、面識のない企業主さんと挨拶・会話するのは大変でした
交流の中、改めて弊社の認知度を知り、気持ちを改め節度ある態度で接するように心掛けしました
偶然にも、企業主である先輩と同席できたので昔話にしたるつもりでしたが、余裕もなくパタパタと
終わってしまいました
先輩から、企業人として他社への接し方、会話等マナーを厳しく教育指導を受けました
今回の総会で参加したことで、人とのつながりの大切さを知り、
自分なりに人(器)としてひとまわり大きくなれるような学び場でありました
シャバはキビシー ほりP
先輩と語る土橋さん↑ 梅村課長の先輩 ↑