年別アーカイブ: 2012年

身近な良い所


120504_134135
120504_171940 ゴールデンウイークの 2日間(4,5)大学生の娘の所に、お花見を兼ねて

出掛けてきました。cherryblossomcherryblossom

ほとんど葉桜でしたが…久々の親子水入らずの3人旅(?)up

 あいにくの天気で、目的地「弘前城」は足元も悪く30分ぐらいで退散dash

その後第二目的の居酒屋にて2時間充電し二次会会場へsweat01

翌日も又雨・雨rainrain

しかし、以外に近くて素敵なところはありました。sign03

まず、五所川原の「立佞武多の館」

やってまーれ!やってまーれ!の掛け声と太鼓のリズムが心地よく耳に

残っています。eyeear

そして、鶴多町の「鶴の舞橋」

アーチ型の三連太鼓橋は青森ヒバが使用されているそうで

天気が良ければ絶景だったんでしょうがhappy02

 2日間共に天候は良くなかったけれど充実した休日でした。

身近にこんな素敵なところがあったんですね!  浜ちゃんscissors


ガラスのひび割れ、ご注意を!


飛び石がフロントガラスに当たったので見て欲しいと依頼があり、フロントガラスを

確認して入庫の段取りを取りました。

次の日車を引き取り会社に戻る途中、走行中ガラスに斜めにヒビが・・・。

結局修理と言うよりお客様に確認をして新品に交換となりました。

これが夜間の引取りで、すっかりガラスが割れて目に破片が入っていたらと思うと

考えただけでぞっとしました。

Garasu竹原


秋田県横手市のふるさと村へ行ってきたゾ~


 GWに家族でちょっとだけ遠出rvcardashdash  

なまはげの町秋田のふるさと村に行ってきましたnotes

悪天候にもかかわらず、娘は一人はしゃいでましたsmile 子供は風の子ですよねup

ふるさと村には、いろんな遊具やトリックアート・体験コーナーなど子供が楽しめるものがいっぱいcarouselpony

イベントも開催されてて、いろんな種類の犬や猫がいっぱいdogcat ふれあいコーナーもありsign03

娘っ子は動物が大好きなのでとっても喜んでましたscissors

いい思い出が出来たかなshine

DSCF1356 DSCF1364   DSCF1373 

                                                                                                                                 megumipig


パキスタンから♪


 

今日、パキスタンのグッズのプレゼントpresentshineが届きました。

贈ってくださった方は、取引先のアリババ様です。dash

素敵なストールにサンダルとお菓子が入っていました。

アリババ様、サンダル、サイズぴったりでしたよ♪ scissors

ありがとうございました。happy01

パキスタンに戻っても、頑張ってください。punch ))

八戸から応援しています。confidentclover

お菓子は社員でいただきます。up

CIMG4916

 

 

 

 

 

 

                                                                                        

                                          専務