年別アーカイブ: 2013年

60歳を想う


2013年8月17日 わたくしhappy01田野岡happy01が、いよいよ60歳を迎えます。cryingcrying

世間様でいうspade還暦spadeでございます。

[hotel某高校 7回生同期会hotel]代表の私は 仲間と共に「還暦同期会sign02」なるものを 企画しているのです。

北酒場 2011 (17)

当日は みんなに還暦のマストアイテム「mapleちゃんちゃんこmaple」を着せるべく 現在、捜索中でございます。

 

写真は二年前の或る集まりでのワンショット。

因みに この写真の三分の一は、ワタクシのお客様です(ありがたいことです。)lovelylovely

これもワタクシの人望のたまものでしょうか・・(嘘です。)sweat01coldsweats01

 

  若いつもりが いつの間にかclock定年の歳clockになり 気力も体力も会社のみんなについて行くのが大変。

私は 持病に○○病hospitalを持っている為、そちらの対処もしながらの仕事に勤しんでいる次第。bearing

「歳を追うごとに感じることは 頭で想う以上に コトが進まない、進められないという事実。」

と いうことは人一倍の動きをして人並みになるということですね。(これからも頑張らなくちゃ)good

   久し振りに 難しい話を載せて、アタマが疲れたdownので 本日ここまで

                                      たのジイ


下回りの点検をおすすめします!


 

先日家族の車を走らせてみたらcar走行中下回りより異音がしましたcoldsweats02

ハンドルを切ったとき、ゴオン、ゴオンと結構大きい音がしましたkaraoke

普段乗ることがあまりないのでわからなかったのですが、

たまに乗って点検するのも大事なことだと痛感しました。

ほうっておくと、高い修理代がかかるのでcrying

月1回位乗ってみるといいと思います。

エンジン音、オイル交換時期、タイヤの減り具合など、見ることがたくさんありますsign01

早速会社へ持って行って点検してもらいますsign01

あまり修理代がかからなければいいのですが・・・think

CIMG0438

 

 

 

 

柏崎


交響楽団


 

 夏祭りの企画の為、母校に連絡をとっていたら、東京多摩交響楽団コンサートの

チケットを頂き招待されましたnoteshine

というのも、小学校の時からトランペッターだった私wink

演奏会が大好きなことを知っている先生が是非にと誘ってくださいましたheart04

ちらし

 

 

 

 

 

 

 

にしても・・・coldsweats01

ずっと音楽に携わってきたせいなのか、普通に演奏が聴けなかったですweep

どうしても、音を聴いてしまうし、技を盗もうとしてしまう・・・coldsweats01

それと、またトランペット吹きたいなぁ・・・とかhappy01

いつかトランペットを手に入れるために、頑張って貯金しようと思いますhappy01shine

 

夏祭りの準備に入ってから、よく先生に会う機会が増えましたnote

オートガードのお客様の中に先生がいた事を最近知ったり・・・coldsweats01

変わらずお元気そうで嬉しかったですshine

 

そして、今回の夏祭りには母校の田子高校郷土芸能部を披露することになりましたupshine

私も久々に観るのですごく楽しみにしていますscissors

迫力ある演舞を期待して(プレッシャー?)皆さんも是非観に来てくださいねupshineshine

 

                                  実は髙沢も踊れたり・・・?

 


そろそろ夏祭りの季節ですね!


 こんにちはsunお松ですhappy01最近暖かい日が続くようになりましたねup

だんだんと夏祭りやBBQの季節がきますねup

フロントの天井も夏仕様になりましたnote

 

写真イルカや浮き輪、飛行機と

お子様が喜ぶ様な飾り物になってますflair

私の席からは飾り物が一望出来るので

季節ごとに変わるのでとても楽しみですheart01

 

 

 

 7月14日はオートガード八戸の夏祭り感謝祭が開催されますsign03

皆様のお越しをお待ちしておりますheart01                          フロント  お松


もう一年


 

先日、鶴飼の祖母の1周忌でした。

去年は、高橋の祖母も亡くなり、あっという間の一年でした。

ただ、こういう事もないと親戚一同が集まる事もないため、貴重な時間でした。

 
IMG00547

 

 

 

 

 

 

 

 

 

去年はバタバタしてスタッフはじめ、いろんな方にご迷惑をかけました。

お陰様で無事一周忌を終えることができました。

この場を借りて改めてお礼申し上げます。

                                    鶴飼 恵美