年別アーカイブ: 2014年

懐かしのホットハッチ


先日、白銀方面を走っていると、懐かしのCR-Xが走っていましたcardash

CR-Xが発売された頃は、ボーイズレーサー&ホットハッチの車が沢山走っていましたrun

という事で、懐かしのボーイズレーサー&懐かしのホットハッチ特集!shine

 

Image (1)トヨタ・スターレット

通称『1300スターレット』です。

同時期、このクラスはFFの車が多く、FRで登場したこの車は大人気になりました。

中古価格の値下がりが早く、アフターパーツも豊富で、                         競技用として大人気でしたhappy02

Image (9)ホンダ・シティターボⅡ

通称『ブルドッグ』

インタークーラーの追加により、1200ccで110ps!

所謂ドッカ~~ンターボimpact

このシティは、ホンダ独自の燃料噴射装置『PGM-FI』が初めて採用されました。 

 

Image (10)

 

日産・パルサーGTIーR

 

このパルサーは、開発段階からWRC(世界ラリー選手権)の参戦を前提に設計されましたshine

ラリーではあまり活躍しませんでしたが、普通の道路では十分速く、目立っていましたeye

 

 

Image (6)ホンダ・CR-X  SiR

 

通称『サイバースポーツ』

私も乗っていましたconfident

とにかく『VTEC』エンジンは良く回りましたtyphoon

速かったし、軽かったし、面白い車でした。

 

 

 

 

まだまだ紹介したい車が、いっぱ~~~いありますが、今日はこのへんでpaper

 

 

 

ちなみに私はこの車が好きですheart

Image (13)若い方は何の車かわからないと思います。

ヒント:石原裕次郎主演『栄光への5000キロ』

ますますわからないかな?

 

 

 

 

 

 

答え:日産・ブルーバード510

 

フロント  M

 

 


 十和田湖の楽しみ方


 みなさん、十和田湖でボートに乗れるということをご存知ですか?

休み屋に入る手前にある、「グリランド」というお店?

(昔はガソリンスタンドだった建物があるのですが・・・)

そこで、ボートに乗れるのですlovelyheart04

時間にして約1時間・・・十和田湖を一周するんですnotes

散策するだけでは見られない、十和田湖の自然が湖水から見れるのですっっshine

湖水に浮かぶ山々にはそれぞれ名前があり、そこには日本カモシカやクマ、

オシドリ・・・さまざまな野生の動物がいるらしいですsmile

運が良ければ、水を飲みに降りてきた動物たちが見れるかもsign02 __

近年では、新種のクワガタも発見されたそうで・・・flair

ボートは絶叫マシーン級の速さで、波を越えるたびにフワっと浮く感じが・・・

たまりませんでした~happy02heart04

 もう、文章で説明できるのはここまで~bearing

あとは、みなさん実際に体験してくださいっsign03

損は絶対にしませんよ~dashdash

 すみません・・・ボートに乗っている写真撮り忘れました・・・

                                                 pig あづま clover


最近のできごと


 

こんにちは!

平山ですhappy02

 

だんだん暑くなってきましたcatface

わたしは3日前にアレルギーになってしまいましたwobbly

何のアレルギーなのかは検討もつきませんcrying

 

マスクをつけて接客をしましたが決して風邪ではございませんgood

みなさま安心して下さいsmile

うつらないですよーwink

 

 

今年の花粉症は猛威をふるったそうですが

わたしはなにかわからないアレルギーになってしまいましたwobbly

 

とてもショックですsweat02

 

 

でも頑張ります。

 

 

明日は映画でも見てこようかなーdash

 

パンケーキが好きな平山でしたbread

 

 

 



PICT0069今月のニュースと言えば桜でしたよねcherryblossom この写真は、八戸では葉桜になっていた5月5日です。山菜のタラぽを取りながらdash八幡平にさしかかったら満開でしたfull 皆さんも来年「忙しくて見れなかったー」方は 八幡平に 行って見て下さい。sign02       苫米地

PICT0072 PICT0075


ふたつやからの景色!


 暑い日々が続いていますが、

春から夏への季節の移り変わりが感じられますcat

季節問わずホット一息つける時間はとても大切だと思いますが、

みなさんは何で一息ついてますでしょうか?

私は先日、絶景を観て心がほっこり!

営業など車で出かける事が多いのですが、

こういった景色を発見できるのは幸せなものですhappy01

オートガードの室内展示場も車という絶景と涼しい室内!

冷たい飲み物など揃えていますので、是非いらして

ホット一息ついてみませんか?

私もお待ちしております!

CIMG0651

 

営業 かっしー