年別アーカイブ: 2015年

祝!


先日、うちの東主任の28歳の(笑)バースデーパーティをしました。

本人が行きたいお店すべて行きました。

1軒目は、リストランテ澤内さんのコース料理を堪能♡

お食事21お食事

 

 

 

 

2軒目は、いつもの七味屋さんでゆかいな仲間達と合流してお祝い!

普段、仕事尽くめで遅くまで仕事をしている主任ですが、

これで気分転換できたかな~?

さぁー!夏はイベントがたくさん!

気持ちを切り替えて、がんばるぞー!!

まずは、夏祭り!チケットがほしい方は鶴飼まで!

夏祭り

小局フロント嬢


アウディTTクーペ


先日、アウディTTクーペを納車しました。
アウディTTクーペは後部席をもつ4人乗りですが、後ろは非常に狭いので
実際は2名乗りとして使用することがほとんどだと思います。
しかし後にシートがあればいざというときには人が乗せられるし、買い物を
した時の荷物を気軽に載せられるので大変便利です。
直線安定性が非常によくターボなので加速も最高、高速道路では最高の走り
をします。購入していただいたY様も大変満足とのことでした。
そんなアウディTTクーペ(黒)があと1台あります。ぜひ見に来て、触れて
実車をご確認ください。きっと気に入っていただけると思います。

IMG_9077

 

 

 

 

立花


家族の一員


お客様の所へ修理の引取に伺った時の事です。

いつもは、そこの愛犬が近寄って来るのですが、元気がないようでした。

お客様から話を聞くと、病気(癌)にかかっているとの事でした。

病院に行くと手術しなければならないと言われたそうですが、

手術代は、とても高額で、しかも愛犬が高齢のため体力がもつかわからないと

言われたそうです。

かと言って、そのままにしておくのは、とても可哀想なことです。

今は、月一回の投薬治療をしているそうです。

子犬の時から育ててきたのに可哀想と奥様が涙を浮かべていました。

思い出をいっぱい家族にくれた愛犬、見守るしかないのかな~と思いながら

帰ってきました。

やはり、ペット保険は必要だと痛感しました。

                          田中


車内温度に注意!


6月も終盤に入り日差しが大分強くなり、車の中の温度が高くなる季節になりましたね
私もここ最近は、あまりの暑さにエアコンを全開にする機会が増えました
そんな中、車内の温度はどれだけ上がっているのか気になり、調べてみた所
何も日差し対策をしない黒の車だと最高温度が57℃にまで上がるとのことでした
また、ダッシュボードにおいては79℃と、触ればやけどをする温度まで上がるそうです
最近はあまり聞かなくなりましたが、車内に子供を放置したまま出かけてしまい
熱中症で子供を死なせてしまうという事故が多発しました。
みなさんはそういう事はないとおもいますが、ダッシュボードの上にスマートフォンを
置いておくと壊れてしまったり、ライターを置いておくとケースに亀裂が入りガスが
抜けたりと、ちょっとしたうっかりで大事故につながる危険があります
車内の温度を下げるのに一番効果的なのはエアコンをつけることだそうです。
ですので、これから夏本番になる前にエンジンスターターを付け、快適で安全な
車生活を送られてははいかがでしょうか当社ではエンジンスターターの取付も行っておりますので
気軽にご相談ください
小笠原

 


☆☆☆夏祭り感謝祭☆☆☆


石堂に出来たファミリーマートに

私の好きな岩手のお笑い芸人「アンダーエイジさん」が

イベントに来てました

そこで写真を一枚・・・IMG_0429

そして来たる7月19日のオートガード八戸夏まつり感謝祭には

アンダーエイジさんのお友達のあどばるーんさんが来てくれます

あどばるーんさんの生の漫才も見れますよ~

おいしい食べ物もたくさん出店します

ぜひ皆さん遊びに来てくいださい

チケットは私、ヒガシまでよろしくお願いいたします

フロントお局 ヒガシ