年別アーカイブ: 2015年

お祭りバカ参上!


 

 

 

三社大祭もあと二週間とちょっととなり
山車作りも急ピッチで作業中です!

発泡スチロールを切り取り、削り、手を加えて
いろんな作品に加工します!

MG1

⇩⇩⇩⇩

MG2

又、人形の補修して、いろつけ作業

 

MG4

 

 

 

 

 

⇩⇩⇩⇩

MG5

 

 

 

最後に全体に色を加えて作品の完成!!!
出来上がった作品はひ・み・つです(^^)
私が最後の塗装はんの作業員です

おかげで靴も七変化してます!
元は白でしたが色を塗装するたびに
白⇒赤⇒茶⇒緑 その他吹き付け色で変わります
ちなみに今はむらさき!
MG3

 

 

 

 

最後は金色になってTHE END!!!
完成はお祭りをたのしみにしててください!

 

 

P.S  車も何台も買って頂いてます!もっとたくさんの人に
買って頂けるよう参加します(^^)

 

 

by クロ

 


懐かしい顔ぶれ…


先月20日(土)、21日(日)に行われました「キャンプ大会」に

スタッフの一員として参加して参りました。

6年ぶりに参加しましたが、懐かしい方々と交流させていただき

有意義な時間を共有させていただきました。

たくさんの差し入れもいただき、ありがとうございました。

今回私は、主にビデオ撮影と、お料理担当でしたが、

お振舞のせんべい汁が、あっという間に売り切れてしまいました。

美味しかった(お世辞?)という言葉に感激

お疲れ様でした。本当にありがとうございました。

キャンプ大会2

料理のおばちゃんでした。

 


やっぱりプリウスが一番!!!


僕の愛車はプリウスです。これがなかなかいい車です。

ハイブリッド車をお客様に勧めると、「4WDでないと」ってよく聞きますが、

雪道でも何のその!十分走ります。僕は階上に住んでいますが、一昨年の大雪の時でさえ

一度もスタックすることなく会社までたどり着きました!結構雪にも強いんです。

DSC_0095DSC_0096

プリウスユーザーの方からも、雪で困った話はなかなか聞きません。

尚且つ燃費は上々、車検も安上がりでいいことずくめです。

何でもお知りになりたいことがあれば、田名部までお尋ねください!

お得意様課  田名部

 

 


フロンティア倶楽部


CIMG3517 CIMG3516何度か掲載しましたが 2014年フロンティア倶楽部入賞の記念

の楯が届きました。東北産の天然ヒノキを材料とした楯だそうです。

重量感もありデザインも洒落た感じになってます。

フロントに飾ってます、来店時 是非 ご覧ください。 苫米地


この木、何の木?


先日 「軽米の某整備工場」への道すがら 二ツ家のちょっと先で,不思議な木を見かけたのでおもわずパチリ。(6月末日) PENTAX DIGITAL CAMERA 遠目には 普通のピンク色の花がついた木に見えますが、近くで撮った写真がコチラ。 PENTAX DIGITAL CAMERA 向こう側が透けて見えて 全体はぼんやり、カスミが掛かった様に見えます。 念の為に 言っときますが 決してサクラではございません。 (誰かこの木の名前を教えてください。) たのジイ