年別アーカイブ: 2016年

もうすぐ紅葉


先日、青森市のお客様の車検が終わったので納車に行ってきました。

月曜日にお預かりして土曜日に納車に行ったのですが、みちのく有料道路は

引取に行ったときより少し色づいてきていました。

kimg0751 kimg0754

写真ではわかりにくいですが日に日に色づいて綺麗になっていきますね。

もうすぐ本格的な紅葉の時期を迎えます。

仕事の忙しい人もなんとか時間を作って美しい紅葉を見に行きましょう!

立花


雨の日の安全運転


雨、風と台風の多い9月でしたね

特に雨の走行で気になるのが

フロントウィンドウガラスのワイパーの拭き取りです。

ゴムが劣化していると写真の様に

拭き取りが悪いです。

その時は早めに交換をススメます。

視界クッキリで安全運転をしましょう

161006_0937~01

カツオ


めったにない経験


ある日、お客様が久慈市の方に地区の野球大会の応援をしに行ったそう。

夢中になって応援していると、場内放送で

そのお客様の車のナンバーが放送された。

なにがあったのかと不思議に思いながらも呼ばれたところに行ってみたそうだ。

すると、ファールボールが車のフロントガラスに落ちた。

とのことだった。通常なら球場の弁償になるが

地区の大きくはない大会だったため保険をかけていないとのことで

お客様自身の保険を使って修理するしかなかった。

今までもこういった話は聞いたことはないし、

これからもきっとこのような出来事は起こらないと思う。

なかなかない経験だ、と感じた

 

竹原

 

 

 

 


オフロードレース


先日オフロードレースに行ってきました。
年間4戦で岩手、青森、八戸のコースで行ってます。
全国から参戦します。

今回遠くは静岡御殿場からのエントリーです。
予選で決勝のスタートが決まります。

ダートラ、ジムカーナと違うところは、
決勝は1台ずつではなく、
各クラスで参加車両が一度に走ります。

一番見応えがあるのは
Pクラスで、スピードもかなり速い!!

そのマシーンもかなりすごい!!

dsc_0473

dsc_0474

dsc_0475

dsc_0476

dsc_0477

レース終了後は必ずトラブル・壊れる車もある。
でも次のレースまでには何とか間に合うように
直して参戦してます
(スゴイ!!)
次は八戸(切谷内)で10月23日開催します。
是非一度見に来てください。
結構面白いですヨ

byクロ


めでたい


わたしの周りは9、10、11月の誕生日の人が

ひじょ~うに多いです!

最近もお祝いしてきましたよ

誕生日や、めでたい事をお祝いするのも、お祝いされるのもすきだなーと感じます

これからもバースデーラッシュが続くのでお祝い楽しみます

 

 

いちみ