月別アーカイブ: 2018年10月

#写真が好き


昨年の春、そう、、カメラを買った日から約1年半が経ちました🌸📷🌸

その後~

購入して初めの頃・・・カメラで写真を撮るために出かけたり、カメラをもってショッピングをしたり👕✨

1年後・・・ほぼほぼ使っていないのですが、遠出をするときは持ち出し撮っていたんです。。。

現在・・・使っておりません。結局、スマホで撮る写真にはまっています。

スマホの手軽さが私には合っていたのかな、、、と。

あーーーーー本当に自分の飽き性が嫌になっちゃいますね!!

高いものを買ってもすぐ飽きる。これだから物が溢れ、お金が無くなるんですね。分かっているんですがやめられない(´;ω;`)

 

なんとか写真を撮る事だけでも飽きたくないので、昨日インスタいうもの始めました!

以前、皆さんにインスタってなんか怖いと言ったら「何歳だよ!(笑)」「えっ怖いって何?(笑)(笑)」と言われました。

そこで改心、やっってみよう🎵と思いました。

 

そして、でっかくなります。

紅葉恋しい

2枚目 葉っぱの形をした虫、、、わざわざ白壁に張り付かなくても(笑)君面白いね

めめーーーー!!うわのみ


岩木登山


お盆のあたりから、やたらと

岩木山に登りたくなり

先ずは岩木山神社へ

 

 

 

 

手水で清めて、安全祈願の参拝。

 

楼門脇の登山口へ『山頂まで4時間15分』との事

山頂までたどり着ける自信と時間が無いので、岩木山神社を後に岩木スカイラインへ

                                                                         

 

 

 

 

JAF会員証の提示で200円お得に。

日光のいろは坂より21多いカーブをくねくねと

69番目のカーブを曲がると、8合目の駐車場へ到着。

 

 

 

 

8合目からリフトで雲の中を進んでいくと。

標高1,470メートルの鳥ノ海噴火口に。

ここから山頂までは約40分。

ヘトヘトになりながら岩場を登って

頂上へ。

 

やっとの思いで山頂

1625mに到着

 

 

 

山頂は雲に覆われ景色は全く見えず。

岩木山神社奥宮に参拝し帰路へ。

 

8合目駐車場から、

リフトも含め往復

約2時間の登山でした。

約35年ぶりの岩木登山、

こんなにキツイのはやはり

歳のせいでしょうか。 フクシ