次々と壊れていく😲 Tweet 夏にテレビが壊れ新しく買い替え、洗濯機と掃除機も調子悪くなり新しいのを買ったと思ったら、最近になってストーブが壊れてしまいました・・・ まぁ10年以上使っていたので仕方がないのですが、こちらも新しいのを買いました。 今のストーブはコンパクトで灯油もそんなに消費せず暖かい・・・ 車にも言える事ですが、技術の進歩は素晴らしいです。 こうなってくると次々家電が壊れてくるもので、今月温水洗浄便座が壊れてしまいました ボイラーも調子悪いし・・・・お金がかかる~ 仕事ガンバロー もり Tweet
待ちに待った✨ Tweet いよいよ冬本番を感じる気温になって来ましたね。 朝晩と昼の寒暖差が激しいので風邪などひかぬよう 気を引き締めたいと思います。 さて、1年前にご注文頂いたパッカー車が ようやく納車の日を迎えることができました! メタリック系ゴールドの塗装に 社名ステッカーの制作・貼付まで弊社で担当させていただきました。 パッカー車などの特殊車両も対応しておりますので、お気軽にご相談くださいませ! 梅村 Tweet
三度目のグリランド Tweet 県外からのお客様のリクエストで十和田湖を 案内しました。 十和田湖と言えば、私のおススメはグリランド! ということで、三度目のグリランドツアーへ♪ https://re-autoguard.co.jp/staff/wp-content/uploads/2024/11/6569c685-3df6-4fd2-b269-b22e9c4e1d3b.mp4 紅葉シーズンは初めてでしたがそれと一緒に初めてだったのが 絶叫マシーンのようなボート! 過去2回ともは静かな運転のガイドさんでしたが 今回は息ができないくらいスピードを出す! ボートがジャンプする!落ちそうなくらいのカーブをする! と私の大好物なヤツを満喫しました! 今年は11月中旬で終わりらしいですが 来年は是非! 三児のママ Tweet
秋の花火 Tweet 先週の日曜日の夜、外が騒がしいなと思い窓の外を 見てみると近くの学校から打ち上げ花火が上がっていました。 秋の空は空気が澄んでいて夏よりもとても綺麗に見えました。 花火は夏よりも秋の方がベストシーズンと言われているそうで 10月~12月に花火大会をする所も多いようです。 この辺りでは大晦日、蕪島神社のカウントダウン花火が よく知られていると思いますが、まだ行ったことがないので 今年は行ってみたいと思いました。 しろいし Tweet
ツーリング記録🏍 Tweet 10月6日友達と浅虫方面へツーリングに行って来ました。 338号線を北上し、六ケ所から左折しむつ湾沿いに進み 浅虫で昼食です。今回の目的は『海鮮を食べる事』 ふたりとも、あわび・ホタテ・サザエの刺し身定食を 頂きました。特にあわびがとても美味しかったです。 その後は、八甲田経由で温泉に浸かり八戸に帰って来ました。 移動距離230㎞位のとても充実した一日となりました。 田名部 Tweet