来年のオートガードカレンダーが完成しました!
文字が大きくて字を書き込めるタイプのカレンダーです
このカレンダーがあれば、予定を忘れることも無くなるので
バッチリですね
欲しい方は是非声をかけてください
小笠原
寒さが増して来週には雪が降るんじゃないか?とニュースでやっていて
冬が来るなぁとしみじみ思い始めました…
最近、暖房をつけて過ごすようになって気になってきたのが「乾燥」です
正直、最初はのどが乾くという感覚があり、
なんか気になるなと思うくらいで最初はそこまで深く考えていませんでした
実は夏によく「脱水症状」というワードをよく聞くと思いますが、
冬でも脱水症状になることがあるそうです
寒さのせいでなかなか気づかないようで
知らないうちに脱水症状になっている方が多いみたいです
ちょっと水分をとっておけば大丈夫!と思っていても
意外と暖房で乾燥しているので、特に注意が必要なようです
脱水症状を防ぐ為だけでなく、水を飲むことで
代謝が上がったり、血流がよくなったりと
いいことがたくさんあるので、多めに水分をとって体に気を使っていきましょう!!
えちご
このイベントは普段活動しているボランティア団体、市民活動団体(皆さんお仕事ではありません)のパネル展示やワークショップなどによる活動紹介と、相互のコミュニティの場として開催しています。
市内のハザードマップや人工呼吸やAEDの使い方、高齢者の補助の仕方や模擬選挙、海洋プラスチックの課題や歯磨き指導などお勉強になる出店ばかり
また、動物愛護団体によるわんちゃんふれあいコーナーなどご紹介しきれないほどの内容の濃い催し物が詰まっています。
一人でも多くの方にこのイベントを知ってほしくて、
今回『遅くやってきた皆んな仲良くハロウィンツアー』を企画し、
たくさんの方に参加していただきました。
参加してくださった皆さん、ご協力いただいた、カネイリ様、TULLY’S COFFEE様、
Deli cafe perch様、八田神仏具店様、むらふく様、本当にありがとうございます!
このイベントはゆくゆく、子ども達同士でハンディのあるお友達を助けながらのツアーができればと思っています。
このまちは、役所や公共団体ではまかないきれないところを市民団体がフォローしています。住み良いまちの存続のために、私たちも不満ばかり言うのではなく、
自ら活動して後世につないでいかなければなりません。
三児のママ
今週末に「ボランティア、市民活動フェスティバル」が開催されます。
八戸は自主的にボランティア活動している団体がとても多く150を超えます。
その市民団体が自分たちの活動を紹介するパネルブースや
ステージ演出、商品販売をしているのがこのイベントです。
コロナ感染拡大のため数年開催をお休みしていましたが、
今年は、はっちで開催することになりました。
そして、今回私が実行委員長をやらせてもらっています。
私は今回障害を持った子とそうでない子どもたちが一緒に繁華街を
練り歩く「遅くやって来た⁈皆んな仲良くハロウィンツアー」を
企画しました。この企画を通してお互いのことを知るきっかけになり
今後自分からすすんで困っている人に手を差し伸べられるようになればいいなと思います。
お時間ある方は、是非お立ち寄り下さい!
三児のママ