最後の高校生活


4月に入り新年度を迎え、4年次となった清水です。

今年度の高校生活は忙しいものになりそうです。

まず夜間部の生徒会長に就任したことで顔を出さなくてはいけない行事が増えました。また、卒年次と言う事もあり卒業に向けた準備もあります。

思えば、今までの高校生活はとても楽しく、そしてあっという間に過ぎていきました。入学式や修学旅行などの思い出が昨日の事の様に感じます。

さらに、24歳の高校生というのは一般的な人生では経験できない貴重な体験になったと思います。

そして様々な出会いがありました。その出会いの中で、新たな価値観や趣味を見つけ、将来自分が何をやりたいのかどうしたいのかという事が大体定まってきました。

高校に入ったことで確実に成長したと思います。

残り一年の高校生活を1日1日大切に楽しく過ごしたいと思います。

 

高校生シミズ


濃霧


過ごしやすい気候になってきて、外に出るのが楽しくなりますよね

天気がよくて青い空が気持ちいいです

そんな中、最近夕方に濃い霧が発生していることがあり、

運転するときに周りが見づらくて、おっかないです…

海沿いはなおのこと霧が濃くなり、運転は特に注意が必要です

たまに運転していると霧が出ている時にハイビームになっている方がいますが、

運転している本人も周りが真っ白で見づらいと思いますし、

対向車線の車もすごく視界が遮られるので

正直ヒヤヒヤしながら、すれ違っています

ハイビームは逆に視界を悪くする要因になるので

やってしまっていた方は気を付けて頂けるといいなぁと思います

これからさらに天気が安定して桜も咲く季節ですので、

運転を楽しんで下さいね

えちご


1年に1度の忘れてはいけない日


彼岸も過ぎ、春らしさが垣間見えるこの頃。
花粉症の症状が春の訪れを教えてくれます。

さて、3/11と3/23の東奥日報の防災特集ページに
弊社の案内を載せていただきました。

陸前高田市の奇跡の一本松をバックに・・・

キャンピングカーは高価ですが、最近は日本全国のあちこちで地震が
増えてきているので、まずはできるとこから備えておきたいものですね。

以前、災害防災訓練で被災者役となり段ボールのベッドで
過ごしました。少しの時間であれば快適かもしれませんが
長く過ごすとなると中々厳しいと感じました。

ネット販売されている防災グッズは多種多様なので
まずは家族で『必要なものは何か?』を話し合ってみる
いい機会なのかもしれませんね。

梅村


サバゲーに持っていく装備の紹介


普段サバゲーに行く時に持っていく装備の中身を紹介したと思います。

今回紹介するのは、医療キット(ファーストエイドキット)です。

 

 

 

 

医療キットは三つ持っており、そのうち中身が充実している物を普段

サバゲー等がない時は壁にかけて救急セットとして活用しています。

装備するとこんな感じです。

 

 

 

 

そして中身は、こんな感じになっています。

 

 

 

 

 

 

内容は、左上から湿布、解熱鎮痛剤、包帯、ガーゼ、手袋、ビニール袋、脱脂綿、消毒綿、オキシドール、傷あてパッド、絆創膏、不織布テープ、ポビドンヨード綿棒、綿棒、ピンセット、鉗子、メディックシザー、ライト、爪切り、軟膏、紐、ガーゼタオル、アルミブランケット です。

 

 

 

 

 

 

そしてこちらの小さい方には左上から、サージカルテープ、ラップ、瞬間冷却剤、止血帯、アルコール、冷却シート、ポビドンヨード綿棒、絆創膏が入っています。

止血帯ラピッド止血包帯アプリケーション緊急屋外応急処置キットレスキュー止血帯95mm 全てのアイテム

ちなみに止血帯は、動脈からの大量出血や四肢が切断されるような重度の怪我を負った際の最終的な止血手段である止血帯法を行う時に使われる道具です。なのでサバゲーではまず使わないですが、米軍などの兵士は常に装備しているのでそれを真似ています。

あと、用意したいのはポイズンリムーバーです。これをそろえれば理想の医療キットが完成します。そろえるのが楽しみです。

 

 

ミズノフスキー


運動不足


3月も1週間くらいで終わりますね~

気温も少しずつ上昇してきており動いていると冬用のジャンバーが

いらない日があって服装が難しい時があります

気温に適した服装で仕事に励んでいきたいと思います!

この間仕事を休みの時体を動かそうと思い準備体操して家の近くを

ランニングしてたら15分位経った頃に疲れが出てきて中学校のときサッカーの

試合をしても前半後半合わせて90分走っても疲れませんでしたが社会人になると

運動をしなくなってたので相当体力落ちているなって思いました

これからは少しずつ運動をしていきたいと思いました!

カミサワ