ご、ご、ごーるでんうぇーく


心を揺さぶるゴールデンウェーク。人間の本能にある放浪とか解放かもしれない。そんな憧れは実は今だけ。

行楽地は長蛇の列、高速のパーキングは止めるスペースも無い。話題のラーメン屋は一時間待ち。それならと車内でテレビを見ている自分に、アレ、何か変。。これなら家で見てた方がよっぽどマシ、と思うが、後戻り出来ず、自販機に向かうと全部売り切れ。そうだ自販機はピーク時より今では20万台も減少しているという記事があった。

移動する車をターゲットにした自販機にも変化が。。その原因の一つにはコンビニとも。。

それを考えるとコンビニのパーキングで過ごすGWもいいかも。

 

 

 

笑うセールスマン

 

 


🌸桜🌸


もう、桜は花も散り葉桜になってしまいました。

あっという間の美しさでしたね

今回は、まだまだ今から・・・連休中に見頃を迎える場所をご紹介致します!!!

この写真は、4年ほど前の5月の連休の時に撮った写真です📷

近くの道の駅の方が「この辺りは、毎年5月の連休中に見頃なのよ!!」と教えてくださり行きました!

 

連休は みなさんも ぜひ 行ってみては!!

(場所)岩手県八幡平🗾

苫米地


シーズン始まりました!!


私、こう見えてスポーツマンでして・・・

ジムにも通ってますし・・・

ナイターバスケのチームにも所属しております・・・

あまり信じてもらえないのですが・・・

(人は見た目だけで、判断してはいけないですよっ

と、いうことで4月からナイターバスケの試合が始まりました

うちのチームのユニフォームです

チームカラーは緑色ですカワイイ

今年からまたチームが増え、

女子のチームは14チームになったみたいです

試合の回数が増えて嬉しいですね

今年も年齢に負けずに頑張りたいと思います

 

ちゃんと自分のことを書きましたよ、のお局

 

 

 


今年の春は


ひさびさの弘前へ🌸

当日は行かない予定でしたがおいしいエサをまかれて弾丸で

初の夜の弘前でしたがすごかったです。写真では伝わりませんが

なんじゃこりゃ~という言葉が妥当でしょう。弘前のここすごかったです。

人ごみはだいぶ嫌いですが、まーこんなすごいならそりゃ混むよね、うん。

とだいぶ許せました。

また何年かしてこの像を忘れたころにまた行きたいなと思いました。

 

 

桜の精霊いちみ

 

 

 

 

 


Travel


4月20日の夜から、21日22日と盛岡へ行ってきました!(^^)/

今回のミチカとの旅も3日間、

朝から晩までブットーシで笑った旅でした

ほんと沢山ショッピングもして、何しても楽しくて

趣味合う人とのお買い物は格段と楽しい!!!!!!

ミチカとも離れて1年がたち、慣れてきたけど

こんな楽しさ思い出したら八戸に連れ戻すしかないと思いました(笑)

次はミチカを連れて帰ってきます

 

         

楽しい休日をくれたミチカ、猛烈にありがとう~!すき!

 

 

おきり