年別アーカイブ: 2013年

あなたの交通マナー度、何点??


 雪が降ったり止んだり、日差しが出たり出なかったりと天気が変わりやすい2月も

あと1週間足らず。インフルエンザもピークを過ぎたのかなぁと思う今日この頃、皆

様いかがおすごしでしょうかnotes

 さて今日は、交通マナーについて再認識して頂きたく「交通マナーテスト」を載せたいと

思います。・・・というのも、私自身も先日、事故に遭ってしまいましたので・・・cryingいつ

起こるかわからない交通事故を防ぐために是非、復習してみてくださいshine

~第1回、交通マナーテスト~〇か✖かでお答えくださいflair

①運転中は携帯電話を見たり、カーナビ・TVを見ていない。 ②信号は黄色でなるべく止まる。

③来る・止まる「かもしれない運転」をしている。 ④右左折する時は巻き込み確認をしている。

⑤優先駐車帯には車を止めない。 ⑥むやみやたらにクラクションを鳴らしてない。

⑦一旦停止線、踏切停止は必ず守る。 ⑧初心者・高齢者マークの車には気をつかっている。

⑨音楽をガンガンにして聞いていない。 ⑩急発進・急停車、飛び出し行為はしてない。

みなさん、〇はいくつありましたか??8~10コの方は安全運転者scissors5~7コの方は注意運転者bearing

4コ以下の方はもっとゆとりある運転を心がけましょうpout

 いつ起こるかわからない事故は、交通マナーを一人一人が心がけることで未然に防げるんですheart02

どんなに急いでいても、事故に遭っては自分もですが相手側にも迷惑がかかってしまいますdown日常

使う車だからこそ軽視することなく、交通マナーを守って運転してはいかがでしょうかhappy01

                                                        福士


モテモテ?


 

皆さん、先週のバレンタインデーheart02はいかがでしたか?

私はチョコが苦手ですが、可愛い後輩たちvirgoからもらいました。

その気持ちが美味しい~(●^o^●)heart04

さて、社長のデスクの上をみると、たくさんプレゼントが・・・

そのまま食べられても勿体無いので、ご紹介。note

ブログ用

実用的なものからユニークなものまでいろいろ・・・

プレゼントしてくださった皆様、ありがとうございます。

頂いた時は、照れて嫌味を言っていますが、後で嬉しそうに

話していますよ~。

社長、ちゃんとお返ししてくださいね~

                             フロント嬢


えんぶり鑑賞会開催のお知らせ


オートガード八戸恒例の「えんぶり鑑賞会」を今年も開催します。

南部地方に春を呼ぶ「えんぶり」は、通常屋外で行われます。

気温が低かったり、風が強かったり、吹雪になったりすれば

見る人も演じる人も大変ですよね。

オートガード八戸の「えんぶり鑑賞会」は当社の

あったか~い室内展示場で行われますので、心配は無用です。

この機会に、地元の郷土芸能をじっくり楽しみませんか?

485271_141103496054396_929563890_n

皆様のご来場をお待ちしています。

えんぶり鑑賞会スタッフ


通りすがりに 


2月6日 (晴れ) 五戸、三戸方面をお客様訪問中cardash、路上で見かけた風景。

いつもは 何気なく通り過ぎる場所なのに、面白いのでカメラcameraでパチリhappy01good
手倉橋

先日 テレビで「西海岸(深浦方面)千畳敷海岸駅」前の崖のつらら・冬の風物詩・を 放映していました。

この写真よりもスケールが大きいのですが 「自然の不思議」sign02を感じませんか。

ここ半年以上 温泉spaに行けてないワタクシcryingcrying

(雪解けを待って ゆったりまったりしに行きたいよ—-っspaspa

 

           たのジイ

 


最初の車選び!


 皆さんこんにちは!sun

昨日も投稿しました、松村です。winkここ最近少し暖かい日と積雪の多い日が続き風邪など

引いてないでしょうか。despair

 今回は、私の愛車モコについてお話します。sign01

去年の3月に購入しました。H14年式のモコです。自宅からの距離も考えて、購入時の距離数

が少なかった為それも決め手の一つでした。heart02

実際車を購入する時はカッコイイup車に乗るのが夢でした。smileこれからの季節車を購入する

方も増えると思います。やっぱり自分好みの車を選ぶかと思うのですが、実際通勤、通学に使うには?

自分の使う用途に合った車選びが大事だと思います。sunボディーの形状やタイプにこだわらず、少し

違う目線で見てみると、もしかしたらこっちが乗りやすいんじゃないかという車に出会えるかと思いますheart02

モコは特に女性に人気でもあり女性向きかなと思いますsign01実際乗ってみると自分に合っていると実感して

ますhappy01中のシートもとても温かく出来ており、オシャレな空間になってます。初めて車を購入される方は

是非ボディーだけを見ず、これから先の事も良く考えて、色んな角度から見て選んで見て下さいheart

                                                  フロント お松