年別アーカイブ: 2015年

秋の味覚


農園のぶどうではありません。お客様の自宅を訪問した時の事です。庭を見せて頂いた時に、ぶどうの木が植えてある事に気付きました。お客様に聞くと自分で植えたわけじゃなく、勝手に育ち初めて、今年から食べれるようになったと自慢げに話してくれました。お客様から一粒、味見をさせていただいたら、とても甘いぶどうでした。来年も美味しい甘いぶどうができると、いいですねとお話しをしました。

150908_1041~01

 

 

 

 

田中

 


今年の夏


一段と寒くなり、先月に暑い日が続いたなんてもう忘れてしまいそうです。

今年の夏は、いつもより短く感じたのは私だけでしょうか?

そこで、たった一回だけ海に行けたので、その時の写真をアップ。

この背中が気になる方は、是非探しにお店にいらしてください。(笑)

IMG03358

そして、今年の夏の我が家のトップニュースと言えば、

鶴飼家の孫第5号の誕生です。

とても尋常じゃない程賑やかな(?)毎日です。

『子だくさんママ』みたいにとってみました。(笑)

IMG03402

今月は、決算キャンペーンを行っています!

修理でも販売でも社員一同、気合を入れてお待ちしております!

                                3児のママ


えっ! 警察もタブレット


交通取り締まりで反則切符を切る際、
手書きでしてたものをタブレットにかざすだけで
免許証のICチップの情報を読み取り、住所・氏名とか印刷され、
これまでの作業の短縮と書き間違いミスが無くなるとのこと。

それから駐車違反車の告知ステッカー印刷や
盗難車輌の照会とナンバープレートを
そのカメラで写すと情報が即座に判るという。

127

捕まった腹いせに、急いでいるから早くせぃ! はもう通用しない。
それにしても免許証のICチップにどれだけの個人情報が入っているのか?
それと自分の免許証の暗証番号、皆さん覚えてます?
私は全く記憶にありませんが、その時はあんまり必要性を感じなかったのですが、
これから必要になるかもですね。


ありがとうございます。無事に納車しました!


お祭り仲間からの声掛けで、こんな車を納車しました。

01 02 03

ハマーのH3です。
話しが出たのが6月頃で、今使ってる車が9月車検!
そろそろ別な車にしようヨと話を持ち掛けたら本人が
次に乗るとしたらハマーH3を乗りたい!
(ハマーがあこがれかな~?)
じゃあ探して来るヨ。
ネットでも見てるでしょう?
本人もいろいろ情報を調べてる様でしたが、
「私にまかせろ!!」ピカイチの車を見つけてやると言っていたが
本人希望の予算・色・装備・キロ数とか、なかなか合わず、
8月後半、ギリギリに少し本人に妥協してもらって車をゲットしました。
早速本人に連絡!
本人は笑顔満テン、ゴッツリしてお礼をいただきました。
そして無事車検切れになる日に納車できました。
”ありがとうございました”
またひとり、仲間に決めてもらいました。
お祭りの仲間、ありがとさ~~ん!!
またお願いします。

byクロ


サポートメール


当社では、お車の購入をしていただいたお客様へ
お礼とお車の調子伺いにお手紙を送っております。

IMG_0763

内容は
①お車の具合は?
②当社の担当営業は?

など、簡単なものです。
でもこの簡単な問い合わせがとても重要なのです。
直接担当者に言えない事や
クレーム等を気軽に記入していただけるからです。
それにより、アフターをしっかりやらせていただき、
ますます当社と「きづな」が太くなります。

その中で今日はうれしいメールが届きました。
「対応が迅速で大変いいと思います」
とあのノロマなゆったりMさんが「迅速」と
ほめられたのです。

評価は自分ではなく、他人がするもの…。
Mさんに対する自分の評価に反省するものがあると
つくづく思いました。
変な固定観念は捨てましょう。

先輩T