年別アーカイブ: 2019年

ホールインワン!


先日の21日、会社のレクリエーションでパークゴルフをしました

月4回くらいでゴルフをしているので社長賞を狙ってパークゴルフをしました

1コース目はまずまずの結果でしたが2コース目は調子が良くなってきて、

ホールインワンを決めました

 

 

 

そして優勝し社長賞を頂きました!

今年のゴルフコンペに向けて練習頑張ります!!

日向端


やばい!車が燃える


 

 

なかなか夏が来ないと思っていたら、いきなり30℃以上の日が続き、どこからも「アッツー」の声です。車のボデーに触れるだけで火傷しそうな暑さと、ドアを開けると猛烈な熱風に襲われます。

こんな状態で室内の物はほんとに大丈夫だろうかと心配になり、色々調べたくなる悪い癖が出て、調べて驚きました。やはりこれで火災が発生し車が燃えていたのです。

車室はダッシュの周りがなんと90℃にもなり、そこにスマホとか金属製の飾り物とかマスコット等があると発火し、燃え上がる事故になると言うのです。特にペットボトルは怖いと、レンズ効果となり火災がもっとも発生しやすいというのです。

 

お客様の車で時々見かけるダッシュの溶けた様な表面はそんな状況だったかもしれません。夏の事故、こんな所にも車の天敵がいることに注意が必要です。フロントガラスの遮光シートは夏の必需品かもしれません。

 

ちなみに以前、車に置いた婚約指輪が変形し指にハマらなくなった話を聞いて、大笑いしたことを思い出しました。その人、無事結婚しその事があってか今では、カカァー殿かとか。

 

笑うセールスマン

 


母校の文化祭


先週は私の母校の文化祭があり、友達と遊びに行ってきました

私達のときにもやっていたイベントや少し変わったイベントもあって

飽きることなく終わりの時間ギリギリまで居座ってました

後輩たちはみんな2個下の子たちだったので「誰も覚えてないかぁ…」と思っていましたが、

目が合った瞬間に満面の笑みでダッシュして来たので

正直びっくりして2、3歩後ずさりするほどかなり驚きました

でも、後輩たちにも先生方にも会えて、友達とも遊べてすごい充実した一日でした

今度は三社大祭なども友達と歩きまわって食べ歩きしようと思います

食べ歩きできるように夏バテしないようにしないと…

暑いのも寒いのも嫌いなえちご


天気が良いので


15日㉀が出勤だったので17日㈬が代休でした。

何をするか考えていませんでしたが、天気が良いので久しぶりにバイクに乗りました。

と言っても市内をちょこちょこ走っただけでしたが、そこは250cc結構走った感を

味わうことができました。

 

 

 

 

 

気負うことなくスニーカー感覚で乗れるし、バイクもとても軽量なので気持ちも体も

リラックス~、最高の気分でした。

もう大型バイクに戻りたいとは思えません、逆にもし新車のバイクが買えるとしたら

125ccのホンダモンキーが欲しい!なんて思っています。

う~~ん、これってもしかしたら加齢で体力が落ちたからかも

立花


全日本ロータス同友会第44回東北ブロック大会


今月の7日に野辺地にある、まかど観光ホテルにてブロック大会を開催しました。

朝まで会場が使用中の為、現地に8時に集合して準備開始。

 

 

 

 

無事、予定時間までに準備ができて開催できました。

 

 

 

 

私は当日の手伝いだけでしたので2日目の観光とゴルフ組の方々には感謝します。

梅村