年別アーカイブ: 2020年

お菓子作り


12月に入りクリスマスシーズンが近づいてきました。なので、僕はプレゼント用のお菓子を少しずつ作り始めました。

今回は、何種類かのお菓子を作ろうと思い、日曜日にシュトーレンを作りました。

シュトーレンは、ドイツやオランダなどでクリスマスに食べる伝統的な菓子パンで、本来はイースト菌などを使って作るのですが

1・2時間温室で発酵させるなど色々面倒なので、ホットケーキミックス粉を使って作りました。

材料↓

 

 

 

 

作り方は溶いた卵に砂糖、ホットケーキミックス半量加え混ぜ

残りのホットケーキミックスとドライフルーツ、ミックスナッツ、シナモンを入れよく混ぜる(クローブ?なにそれおいしいの?)

 

 

 

 

型に生地を入れ180℃に余熱したオーブンで15分焼き

溶かしたバターを塗って

粗熱が取れたら粉砂糖をふりかけて完成です。

 

 

 

 

が、2・3週間ほど熟成させると、さらにおいしくなります。

 

 

 

 

 

 

チーズ


スイフトについて


雪が降り出して気温も下がりとうとう冬の季節がやって来ました

朝が来ると布団から出たくない日が多々あります。

話は変わりますが今日は私が乗っているスイフトについて話したいと思います。

 

 

 

 

スイフトはシンプルながら個性的でスタイリッシュなデザイン、使いやすさを追求したコンパクトハッチバックとして2000年2月に誕生しました。

日本以外にもハンガリー、インド、中国などでも製造され2004年の発売以来、世界で累計530万台の販売実績があり、世界戦略車として世界中で愛される車種として成長しています

また、スイフトの由来は「軽快・快速」に由来しフットワークに優れ、取り回しの良いコンパクトハッチバックに相応しいネーミングと言えるでしょう

派生車種で走りの基本性能を向上させたスポーツモデルのスイフトスポーツもあります。

スイフト乗り上沢


古着やさん巡り


ちょっとずつ雪が降り始めて寒さが高まってきましたね

家ではもうコタツから抜け出せなくなっています…

寒くなってくると少しずつ冬服がお店で沢山出てきて

気になったものを見つけると覗いてしまいます(笑)

最近は友達に連れられて行ったのをきっかけに

古着を見るのが楽しくてハマってきて、いろんな古着やさんを見ています

レディースだけではなくてメンズものも私は興味があるので

見て回るのに少し時間がかかってしまいますが、

おもしろい柄の服や これどうやって着るの…?と思うような服もあって

見ているだけでも面白いです

コロナが落ち着いたらいろんなところの古着やさんを覗いてみようと思います!!!

パーカー大好きえちご


ビックイエロー


深浦町北金ヶ沢に「ビックイエロー」と呼ばれる

樹齢約1000年の日本一の大イチョウがあります。

毎年この時期、夜間のライトアップが行われている

ようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨年の11月2日に行ったときはまだ色付いておらず、

今年こそはと思っていましたが、今年も行けずじまい。

そこで近場で大イチョウが無いかと検索、早速行ってきました。

 

先ずは、七戸町銀南木の

「大銀南木」11月2日には

まだ葉っぱは青々として

いました。

 

 

が、11月22日は

ご覧のとおりの丸坊主で

地面は「イエローカーペット」

状態でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

続いて同じく七戸町鳥谷部の

「鳥谷部のイチョウ」同じく

丸坊主。

 

このイチョウは個人宅の

敷地内の木の為、道路から

 

 

 

 

次は、十和田市法量の

「法量のイチョウ」

こちらもご覧の通り。

1週間遅かった感じです。

 

 

 

 

 

そして、十和田市大不動の

「杉ノ木のイチョウ」

その名の通り杉の木に

囲まれてまだ葉っぱが

残っていました。                                     

 

 

 

 

 

 

 

最後が階上町道仏の

「道仏の大銀杏」

色付いた葉っぱが

風に舞い散る

絶好のタイミング

でした

 

 

 

 

ネットで『青森県の巨樹』で検索すると県内各地のいろいろな巨木のデータが

一覧で見ることができます。興味のある方はぜひ。       フクシ


空飛ぶ車


昨日、とうとう八戸でも雪が降りましたねみなさんタイヤ交換はもう済みましたか?

私は油断してまだやっていなかったので急いでやりたいと思います

今日は私が生きているうちに是非とも実現して欲しいと思った、空飛ぶ車の記事があったので

紹介したいと思います。

最近はドローンが簡単に手に入るようになってきて

空飛ぶ自動車ももうすぐできるんじゃないと思っていましたが

この記事によれば、すでに有人飛行試験が行われているみたいで

もうそこまで来ているのかと驚きました

ただ、自動制御を前提としていて、自分で運転出来なさそうなのは残念ですが

とても楽しみなので早く乗れる日が来てほしいなとワクワクしています

小笠原