この数字は運転免許証を持っている昨年度の全国の状況です。
男性が4546万3791人から3万3546人減ったとのこと。
これに比べ女性は、3664万6000人から25万人増えたと。
男性の免許取得率が低く高齢者の返納率が多いとかで
女性が男性を上回るのはすぐだという。
なるほど。考えてみたら男性が長い間車社会の主役であったため
圧倒的に男性が多く、免許返納者のほとんどが男性となる。
実は自分から進んで返納する高齢者は少なく、
事故を起こしてから家族らが自主返納を促進するらしい。
65歳以上の人が返納した場合「運転経歴証明書」を発行し、
それを提示すれば買い物、入場料といった割引を
受けられる特典を付けているという。
何かあまり面白くない話ですね。
問題なのは免許を取らない若い男性が増えることですよね。
TT