SDカードと言えば、すぐに
デジカメや
携帯電話のメモリーカードを思い浮か べる方も多いと思いますが、今回は
安全運転者(Safe・Driver)カードについて。
無事故、無違反証明か運転記録証明を 申し込まれた方で証明日以前に事故・ 違反等の記録が無い場合にもらえます。 無事故、無違反の年数に応じて「グリーン」 「ブロンズ」・「シルバー」・「ゴールド」 「スーパーゴールド」の種類があります。
取得方法は最寄りの警察署にある「運転経歴証明書 申込用紙」に必要事項を記載し
郵便局に630円の手数料を添えて申し込むと後日、
郵送で届きます。
SDカードをお持ちの方に、ガソリン代、
食事代、
宿泊代等の割引や優待するお店もあります。 皆さんも申請してみてはいかがでしょうか。
現在、私は年の『スーパーゴールド』で~す。