弘前城は現存天守!


日本には江戸時代までに作られて、今も往時の姿を留めた天守閣が12有ります。その内国宝は、姫路城・犬山城・松本城・彦根城と国宝に去年指定されたばかりの松江城の5城です。弘前城は、関東以北で唯一の現存天守です。元々関東以北は天守閣の数が少なかったのですが、明治政府の命令で取り壊されたり、戦争で焼失したりで弘前城だけが奇跡的に残されました。

1888   1889

今では、桜の名所として名高い弘前城ですが、この桜 実は明治になってから植えられたものです。日本中あちこちで城跡は桜の名所になっているところが多いのですが、江戸時代には桜の花の散り方が嫌われ、どこの城にも桜は植えられていませんでした。しかし、明治となり様々な理由から桜が植えられるようになりました。現代の我々からすれば、植えられた理由はあまり良い理由ではないのですが、今となっては観光名所となり毎年きれいな桜が見られるのですから、良かったと思います。

さて、先日も弘前城に行って来ました。天主に上り、昔の本丸御殿の模型を見て、タイムマシーンが有ったら本物の昔の姿が見られたのにな~って、今回も思いを巡らせて来ました。機会が有ったら、あちらこちらの城を見て回りたいな~!!!

TANABU


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。