春と言えば卒業に、お彼岸。
昨年末に顔を出せなかったちづちゃんのお墓参りに今日行って来ました。
ちづちゃんの甥っ子の納車もあり、久しぶりに田子へ向かいました。
道路には雪は無く八戸と同じくらいでした。
ちづちゃんのお墓は高いところにあり、
日当たりも良く見渡すところに山々が見えて
こんな感じでとても気持ちの良いところです。
- 2018031713125901
- 2018031713130801
ちづちゃん用といってお花を頼んだら
お花屋さんはピンクのチューリップとスイートピー、
そしていい香りのフリージアと春をイメージさせる優しく温かい組み合わせでした。
- 2018031713125301
手を合わせながら、会社の事、竹ちゃんのこと、家族のことなどいろいろおしゃべりをしたら
そばにきて、にこにことうなずいてくれるちづちゃんがいたような
不思議な気持ちになりました。
その後、実家へ寄ったらお母さんが待っていて
そこでもちづちゃんの話や子ども達の話をしてあっという間に時間が過ぎてしまいました。
- 2018031713160001
帰りにお母さんの手作りの酒まんじゅうとたけのこの缶詰を頂いて帰りました。
いつも働き者の元気なお母さんは今年で80歳になるそうです。
まだまだ長生きしてほしいものです。
鶴飼