管理者研修に参加してきました


10月26日と27日の2日間の日程で、カービジネスサポート協同組合主催の管理者研修に参加してきました。

講師の方は、ビジネス教育訓練所株式会社の代表でいらっしゃる、三塚信二先生です。

朝はもちろん挨拶から始まります。

今回の研修では、普段から考えていたことが間違っていないと確認できたことや、新しい考え方や接し方を学ぶことができました。

特にグループ討議では、管理者として部下に対する接し方を改めなければいけないとわかったこともあり、大変収穫の多い研修でした。

オートガード八戸はお客様第一でサービス提供に努めてまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。


幸せとは。


先日、高校の同級生の結婚式に参加してきました。

もうそんな歳になったんだなぁとつくづく。

新郎とは3年間同じクラスで、新婦さんは隣のクラスの子。

2人は卒業してから約4年の交際を経てゴールイン。

美男美女だし、ラブラブすぎて有名なカップルだったので、

結婚式もとってもとってもとっても幸せそうでした。(顔はNGで。泣)

ヘアメもこんな感じに可愛く仕上げて頂いて、行きつけ美容師さんにはほんとに感謝です。

 

 

2人にたっっっくさん幸せを分けてもらいました。

 

ひとによって幸せの感じ方は違うけど、

何よりも、日々笑って過ごせていることが一番の幸せですね。

 

皆さんが、幸せだなぁ、と思える瞬間は、どんな時ですか?

 

TikTokにハマり中のすほ

 

 


2018年の人脈


2018年も沢山の人にお会いしました!

 

勤めていた美容院を独立し、個人でサロンをひらいた人、

ケーキ屋さんのひと、ジェットスキーを持っている人

趣味でモノづくりをしていたら、いつのまにかそれを仕事にしていたという人

独立して飲食店をオープンした人、、、

その方達とお話しするのはとても楽しく、刺激を受けます。

美容師さんとケーキ屋さん、モノを作っている方はみんな

いつもクオリティが高いので感謝しています。

そしてこの方達に共通しているのは好奇心旺盛なところだと思います!

 

わたし好奇心をいつまでも忘れず過ごしていきます。

 

 

母のえびちりが恋しいいちみ

 

 

 


可愛い愛娘登場!!


フロント日向端の長女が生まれて早一カ月がたち、今日面会しました。

きりっとした目は父親似?いやいや、全部父親似、、、。可愛い奥様に似ればよかったのに、、、。父親になった係長は抱っこをするのにちょっと力が入っています。大きな暖かい腕の中で、愛娘はすやすや眠り続けます。

奥様は、只今実家でゆっくり静養中ですが、「自宅に戻ったら少し不安」と話すと、新米パパは「何でもやるから大丈夫」と言い切る。

そばで聞いていて頼もしくなったような気がしました。これから、ますます仕事や家族のために、頑張ってくれるでしょう。

期待しています!!

専務

 


ゴルフコンペ終了御礼!


先日18日は当社のゴルフコンペでした。

沢山のご参加ありがとうございます!

今回私は初めて受付の係を務めさせて頂きました。

至らぬ点もあったと思いますが、みなさまの温かいお声掛けが嬉しく感じました。

夜の表彰式も大いに盛り上がりましたね♪

実は私の両親もゴルフを以前やっていて、

現在は父だけですが、たまにゴルフへ出掛ける姿を見ます。

そのご縁もあってか少し興味を持ちました。

方向オンチ・運動オンチ、な私もゴルフやろうかな・・・笑

くどう