あけましておめでとうございます!!
2020年になりネズミ年になりましたね~
我が家で飼っているモカの年になったのに…年を越してからずっと寝太朗なんです。
ご飯食べては寝て、運動しては寝て、まあこれが仕事ですよね。ハムスターは(笑)
や~~~、可愛い(笑)
初日の出を21年間見に行ったことがなかったので初めて見に行きました
いつも見ている朝日なのにどこか違く感じ、輝いてて綺麗でした
今年は「痩せて、自分磨き」を徹底していこうと思います(笑)
岩崎
本年も、スタッフブログも宜しくお願い致します
みなさん年末年始はいかがお過ごしでしたか
まず、サンタさんがあの時来なかったので、
来るようにお願いしました。
あとで来てくれるみたいです。
ガキ使や駅伝、格付けのあの番組を見たり家族とゆっくり過ごしたり等々、意外と、毎日が充実したような感じがしてあっという間でした
駅伝でちらっとテレビに映っていた『ハコネコ』がかわいかったです!
そしてまもなく成人式が行われますね!
わたしもかれこれ年前は、若くてはっちゃけてて、
何しても楽しくて怖いもの無しで。今とはなんだか別世界w
そして、成人式後の同窓会、飲み会があって何を混ぜて飲んだのか知りませんが、飲み過ぎて死んでいたそうですなので、集合写真には写っていません
w
何してるんだという感じですが
それから合う合わないお酒を考えるようになりました適酒適量も大事ですね
最後に
今週末は初売りフェアも開催するので
お車をお探しの方がいらっしゃったら、
是非オートガードへどうぞお越し下さい
くどう
松の内も過ぎ、しめ縄や門松も役目を終え
2日後の鏡開きをもって正月気分ともさよならですね。
遅ればせながら~本年もどうぞ宜しくお願い致します。
さて、1月2日、3日の「第96回箱根駅伝」
ご覧になったかたも多いと思います。
毎年、年の初めに駅伝を見て 感動と勇気を
頂いています。
今年は、何といっても 駒大スーパールーキー「田沢 廉」ですよね
往路3区で7人抜き 区間新記録を樹立
八戸市出身、青森山田校卒。高校卒業までは10キロ以上の
レースを走ったことが無かったとか…
そんな彼が、11月の全日本7区で区間賞を獲得する
鮮烈なデビューを果たしています。
来年は「花の2区」を走るのが目標とか?
今年の箱根駅伝は、がむしゃらに泥臭い走りで新記録が続出したらしいです。
そういえば青学大の岸本も素晴らしかったなぁ…
彼らの頑張りを少しは見習って、自分のスピードで
走り続けたいと思います。
運動音痴おばさん
あけましておめでとうございます
今年もよろしくお願いします
皆さん年末年始は充実したお休みを過ごせたでしょうか?
私は休みが沢山あるし、もう少しだらだらしててもいいだろうと思っていたら休みが終わっていました
来年はこんな休みを過ごさないようにしようと思いましたところでニュースで毎年流れている
新年のマグロの初セリはご覧になりましたか?今年は1億9000万という高値がついたみたいで
びっくりしました
ということで今年の目標は充実した休みを過ごすことと、車の売上1億9000万を目指す事が目標です
だいぶ無理な目標を立ててしまいましたが目標を立てることはいいことだと思うので
皆さんも1年の初めに目標を立ててみてはいかがでしょうか
小笠原