最近私の周りでは、結婚したり子供が生まれたりという友人が増えています![]()
子供の名前で迷っている人も多く、名前というのはやっぱり大事なものなのだなーと思いました![]()
そんな時、車の名前ってどうやって決めてるのだろう?と気になって調べてみました![]()
例えばトヨタのプリウスはラテン語で「~に先駆けて、~に先立って」という意味だそうです
ハイブリット車の先駆けであるこの車にはとてもふさわしい名前ですね![]()

私の乗っているスズキのソリオは「玉座、王様」を意味するスペイン語だそうです。
運転はしやすいですが、あまり玉座のような感じは受けませんでしたが・・・
こうやってみてみると、車の名前は外国語由来のものが多いみたいです![]()
皆さんも自分の車の名前の由来を調べてみてはいかがでしょうか![]()
小笠原








