先月、友達から6万で譲ってもらったPCがついに稼働しました。
友達からもらったのはPC本体とキーボード、マウスだけで
モニターは後から中古のものを買いました。
後はHDDを交換すれば完璧です。

それと、PC環境を整えなければいけないのですが
そのためにはまず部屋をかたずけるところから始めなければいけません。

←ちなみに理想はこんな感じ。
現実はコレ☟

まだ理想への道のりは程遠いようです。
高校生シミズ
先月、友達から6万で譲ってもらったPCがついに稼働しました。
友達からもらったのはPC本体とキーボード、マウスだけで
モニターは後から中古のものを買いました。
後はHDDを交換すれば完璧です。

それと、PC環境を整えなければいけないのですが
そのためにはまず部屋をかたずけるところから始めなければいけません。

←ちなみに理想はこんな感じ。
現実はコレ☟

まだ理想への道のりは程遠いようです。
高校生シミズ
最近はかなり暖かくなってきて、そろそろ桜も咲くのではないかと思っている今日この頃ですが
明日11日からコロナウイルス対策の為、閉館していた八戸市関係施設が再開されるようです![]()
私は普段プールを利用していたので再開されるのはとてもうれしいです![]()
まだまだ感染は収まっていませんが、普段から感染に気を付けて行動することで
なくなっていくといいなと思いました。
小笠原
3月のお彼岸に、盛岡までお墓参りに。今回は、孫と家内の3人で行きました。コロナ禍でとんぼ帰りでしたが、天候に恵まれドライブ最高でした。孫も今年で5歳になりますが、南無南無もさまになって来た、と思いきや「手が合ってない」おいおい・・・・。 苫米地
最近風が強くて、外に出ると飛ばされそうになりながら歩いています
なかなか風が落ち着いている日がなくて窓のガタガタ音に少し恐怖を覚えます…
さらに強風と共に一緒に飛んでくるのが「 花粉 」です
花粉症の方は目が痒くなったり、鼻水が止まらなくなったりととても迷惑していると思います![]()
正直私は花粉症ではないのでみんなが辛い思いをしているのを見ているだけで
自分は「なんともないなぁ。」と思っていましたが、最近少し嫌な思いをしました
洗車したばかりの車のフロントガラスに花粉の跡が残って固まっていました…
ウォッシャー液で軽く取れると思ったら意外としぶとく跡が残って
「全然取れないんだけど…。
」と一人でちょっとイライラしました
これからは対策を考えておこうと思います![]()
えちご
昨日は暖かで春の陽気だったのに![]()
一転して、今日は肌寒くてコート無しでは外に出られない。
寒かったり暖かかったりを繰り返し、季節は変わるけれど

それにしても寒い(懐のせい?)
コロナ禍3年目に入り、更に追い打ちをかけるように
ロシアのウクライナ侵攻のニュースが連日取り上げられている。
映像を見る度、胸が締め付けられる。![]()
そんな気持ちの方も多いのでは?
気持ちが落ち込んだ時の対処方法として
雑誌に掲載されていたので紹介すると![]()
①開き直る
②何かに没頭する
③誰かと交流する
④ダラダラしてみる
⑤楽観的に考えてみる
etc
因みに自分は脳天気なので、「なんとかなるさ」で
これまで生きてきた。恐らくこれからも。
考えても答えが出ない事は沢山あるから。
バカな自分のままで行こう![]()
と思う。

浜田![]()