e-POWER


日に日に気温も下がり本格的に冬になってきましたね

そんな中先月の新車販売台数で日産のノートがトヨタのプリウスを抜いて

30年ぶりに首位になりました

708_dl0000625368 708_dl0000625369

 

 

このノートの凄い所はなんといっても「e-POWER」という電気走行システムです

今までの車はプリウス等エンジンの力がメインで電気は補助的な役割の車や

リーフのように完全に電気の力だけで走るような車でした。

今回のノートのe-POWERというのは電気の力でモーターを動かして走行するのですが

そこにさらに発電用のエンジンを積んでおり、電気の力がメインで

エンジンが補助的な役割の車という新しいタイプの車なのだと思います

エンジンを発電専用にすることにより、いままで無駄になっていた部分を無くし

燃費を良くしているようです。が、カタログを見てみると燃費は34~37.2km/Lと

なっており、そこまで性能アップしたわけではないのかなと少し残念でした。

それでも今までに比べれば格段にいい燃費ですし、排気量が1.2Lにもかかわらず

2L並みのトルクを発揮したり、今までにないほどの静粛性がある等

様々ないい点があるようです。

是非とも乗ってみたいですね気になる方は是非新車も販売している当社までお越しください

小笠原


ペットと一緒


ペットと一緒に車に乗っている方をよく見かけます。

ペットと言っても犬の方で、猫を乗せている方は見かけませんね。

いや、いるのかもしれませんが犬のように窓から顔を出しているわけではない

ので分からないだけかも・・・。

n1146_kurumanomadodeneruinu_tp_v

 

 

 

猫の爪が引っ込んで隠れてしまうのは皆さんご存知ですよね。

しかし犬の爪は引っ込まないで出たままなので、車に乗せると内装を痛めてし

まいます。気にしない方もいらっしゃいますが、傷が気になる方はいろいろな

グッズが出ていますのでご相談下さい。

ちなみに私の家では猫を、妹の家では犬を飼っています。

unspecified

 

 

 

2匹とも仲が良く、一緒に遊んでいます。

下の子供も我が家の猫が(きなこと言います)大好きで、いつも一緒にゴロゴロ

してじゃれあっています。

1unspecified2unspecified

 

 

 

 

見ていると癒されますね。

立花


来年の干支は酉です!


だんだん寒い日が続くようになったと思ったら、早くも師走!

今年もうかうかしていると、あっという間に一年が終わりますよ・・・

ところで今年は何年だったっけ?そーそー申年でした!

年の初めには、なに年だったか覚えていますが終わるころになると忘れてしまいます。

12年で一周りの十二支ですが、考えてみるとあと6年で5周してしまいます。

日曜日までは長いのに、一年はあっという間ですね・・・

お正月に掲げた目標も、果たせぬまま12月に至ってしまいました。まだ20日余りあります。

残りの日々で、目標達成に近づきたいものです!!

free-illust58916

TANABU


20歳★


こんにちは(*´▽`*)

入社してから時間がたつのが早すぎてこの間高校を卒業したと思ったら

あっという間に20歳になっていました(@ ̄□ ̄@;)え!(笑)

私もついに大人の仲間入り~♡。。ということで、

この間の休日に成人式の前撮りをしてきましたよっ(^◇^)

%e6%8c%af%e8%a2%96

 

 

 

 

来年の成人式がめちゃめちゃ楽しみです(*ノωノ)ワクワク

周りの方々に支えられていることに日々感謝をして

これからも仕事頑張りたいと思います!

志穂

 


我が家の優れもの


いつも掃除に使う掃除機。結構、重宝してます。

妻が 通販で購入したステッキ型?のコンパクトタイプのものです。

値段も安かったみたいです。(買ってないのでわかりません)

%e8%87%aa%e5%ae%85%e6%8e%83%e9%99%a4%e6%a9%9f-5%e8%87%aa%e5%ae%85%e6%8e%83%e9%99%a4%e6%a9%9f-2%e8%87%aa%e5%ae%85%e6%8e%83%e9%99%a4%e6%a9%9f-1                  (使用前ー使用後)

 

 

 

 

綺麗好きなワタクシは、 一週間に一度部屋全体の大掃除をしますが ゴミ容器をいつも空にしてから始めます。

でも床掃除が終わると 容器の3分の1位 綿くずがたまるのです。床はじゅうたんを敷いているのですが、このホコリを見るといつもこんな中で暮らしているのかとゾッとします。(ワタクシの部屋は窓が北側にあり、あまり陽当りが良くないので特に気を使います。)

綺麗好きなワタクシでも こんな埃の中で生活しているのですからテレビなどで ゴミ部屋、ゴミ屋敷と言われている所は想像するだけで・・・・・。

最近 結核も、復活してきているとの事。皆さんお部屋はキレイにしましょうね。

たのジイ