映画を見るのが好きなのですが、
最近は鬼滅の刃や、KDHなど
アニメ系のジャンルにドはまりしてしまいました。
今まではホラー映画を見ることが好きだったため
違うジャンルに触れることが楽しいという気持ちと、
秋冬に公開される映画があれば
さらに怖いホラー映画が公開されないかなという期待があります。
おもしろい映画があれば、是非教えていただきたいです。
映画を見るのが好きなのですが、
最近は鬼滅の刃や、KDHなど
アニメ系のジャンルにドはまりしてしまいました。
今まではホラー映画を見ることが好きだったため
違うジャンルに触れることが楽しいという気持ちと、
秋冬に公開される映画があれば
さらに怖いホラー映画が公開されないかなという期待があります。
おもしろい映画があれば、是非教えていただきたいです。
9月はお祭りの時期ですが、(昔は三社大祭も9月でしたよね)
都内で買い物中に御神輿を見かけました。
お祭り女の血が騒ぎ、「わぁ~✨」と駆け寄り
動画を撮りました。
が、見かたがわからないことに気付いた私・・・
クライマックスはどこなのか?
なぜ、進行側から抑える人がいるのか?
女性も担いでいいのか?
見てる側はどうすればいいのか?
(三社大祭は御神輿が通る際は手を叩いてお祈りする)
後ろをついて歩く100名程の人たちは何なのか?
勉強してからまた見に行こうと思いました。
因みに玉川神社のお祭りでした。
千葉の長男の所に通う三児のママ
9/27に自分の子供の初運動会に行ってきました!
娘の立ち方と手を後ろに回す姿が自分と似ていると
嫁に言われました
自分も友達と話すとき手を後ろに回しているので
子供は常に親の姿を見ているんだと実感しました
徒競走も見事に1位を取っていて足の速い子に育つのかなって
思いました!(私も小学校3年あたりからリレーの選手でした)
踊りもちゃんと踊っていて幼児向けの番組を見せてその曲を
流れると踊っていたので本番に活かすことができたんだと思いました!
初めての運動会にも関わらず堂々とした姿だったので子供は常に成長をしているんだと
思う日になりました!
カミサワ
今月に入ってから目のかゆみは春と比べればいいんですがくしゃみが止まりません
ほぼ1年中マスク生活をしているので常にマスクの箱が常備されています。
では本題に入りましょう~
今月の7日に鯵ヶ沢町のスキー場の駐車場で行われた北のドレコンに行ってきました!
今まで仕事と被ってなかなか行けなく今回は休みだったので行くことができました!
←オデッセイ
セルシオ→
←クラウン チェイサー→
←ハリアー
ハリアー→
ドレスアップしている車を見ると車熱が上がっていきハリアーに関しては自分もハリアーに
乗っているので車をいじるのにいい参考になりました!
カミサワ
今年、免許を取得して30年記念に『無事故・無違反証明書』を申請してみました。
証明書と一緒にSDカードが届きました✨
本当に無事故無違反だったんだと実感できました
さらに記録更新できように安全運転を心がけたいと
思います。
シロイシ