いうことで、私も実家に行って来ました
写真はそのとき集まった子供達です
子供が5人も居るのにみんな
の子・・・
なぜなら、私の実家は女系だからです
両親の姉弟をはじめ、子供達、更に孫までも



だからとっても賑やかです

その様子を見ていた伯父さんが、ボソッと
『大奥みたいで怖い
』と言っていました
そんなに怖いこと無いのに・・・
何はともあれ、2日間とっても楽しかったです
立目
静岡県藤枝市は、元祖サッカーの街だそうでたくさんの運動場がありましたよ。
青年会議所の全国サッカー大会ということで、選手ということでプレーしてきました。
ウチの、フロント梅村課長も一緒でフル出場しました。僕らは、車を運転するのが日常多いので
3試合もしたら・・・・足がつって
大変でした・・・
それでも1試合目後半1点を決めることが出来たのはうれしかったですね~
試合後、みんなで居酒屋に行って打ち上げして「生しらす刺し」を食べてきました
初めて食べましたが、これがまたうまい
いやーよかったですよ。
次の日は、筋肉痛で大変でしたが良い思い出になりました
話が変わりますが、急に寒くなり昨日は白山台でミゾレが降ってました
タイヤキャンペーン中なので
是非タイヤ購入をご検討くださいね!!!お見積いたします。
鶴飼
ブーン、ブーンとハチが飛ぶと言っている時ではありません。
秋深くなってスズメバチが出没していると言うニュースを聞いていましたが、我が家の近くにもスズメバチが
来ています。
小学生の通路にもなっていて、避けて通っています。
どこかに巣があると思うのですが分かりません。
このままもっと冬に近づけばいなくなるかも!
冬といえばスタッドレスタイヤをチェックしてみてください。
溝が残っていても年数が経っているとゴムが劣化して交換が必要なのでご注意を!
田中