当社(河原木)の展示場に リス が遊びに来てました!


日曜日のお昼頃、当社展示場でなにやら小さな影が動きました。

恐る恐る車の下を覗いてみると・・・sign03なんとも可愛いリスheart04ではありませんか!

写真を撮ってブログに載せようと追い掛け回しましたが・・・・息が切れましたsweat01

写真はすばしっこいので撮れませんでしたが、僕の瞳にしっかり焼き付いていますshine

八太郎山に住んでるんでしょうかね?来店されたお客様に「ペットですか?」ってきかれましたけど。

ペットショップのシマリスより大きかったですよ。

他にも、駐車場にクルミが落ちていたり・・誰だ!駐車場で食って殻を捨てるのはsign01と思ったら

カラスが上からクルミを投下していたんですねhappy01

オートガードは、動物たちも集まるほど安心安全で魅力的な会社のようです!店舗内にもアニマルが常時おりますので是非、ご来店あれsmile


周囲‥


見渡していますか?

田中係長に続きますが‥(笑)

私の周り‥最近事故が多発しているんです!!(´;ω;')sweat01 それが本当に怖いくらい‥

当て逃げされたり‥単独だったり‥相手にぶつけたり‥仲間同士でぶつかったり‥

あ‥別に危険な運転してたトカじゃないですよ(Д)sweat02

私の彼も助手席に私が乗っているときに後ろにいた車に勢いよくぶつかってしまいました(深く反省orz)

明日から板金入庫します(・ω・)笑

周りが事故りすぎて‥いつ自分にくるかと思うと‥(;Д;)heart03

ってなわけで皆さん止まる時も動く時も曲がるときも車線移る時も‥ミラーだけじゃなく目視!した方がいいですよ(´・ω・‵)

ぶつけてしまってからでは遅いのです(・ω・)thunder

皆さんも気をつけて下さいね(ω)!

  

                              ムラカミ(^ω^)☆


安全運転で行きましょう


皆さんもあっと思ったことを目撃したことがあると思います。それは今日営業で外回りをしているときの出来事でした。私の後ろの車が私の車を追い越して、さらにその前の車を追い越そうとしたときのことです。前の車が突然右のウインカーを出して曲がったのです。追い越しをかけていた車がもう少しで衝突するところでした。皆さん、右左折するときは早めのウインカーと、遅い車を追い越すときは無理のない追い越しをしましょう。

田中


初心者マーク?



初心者マーク 当社屋内展示場の観葉植物の中に初心者マークそっくりの葉っぱを見つけました。

初心者マークは正式には『初心運転者標識』と言うそうです。  

道路交通法によると、1年を経過しない運転者に掲示義務があり、違反した場合には反則金4,000円、違反点数1点。

た周囲の運転者には掲示車輌に対する保護義務があり、割り込み、幅寄せ等の違反の場合は反則金5,000円~7,000円、違反点数1点が科せられるとのことです。

皆さんも運転中に見かけたら安全運転で温かく見守ってやりましょう。

初心者のみなさんは忘れずに付けて下さいね。

実は私、20数年前初心者マーク掲示違反で捕まった経験があります、初めてパトカーに乗せられ違反切符を切られました。 

                     としょった 福士


スカイツリー


前回のブログの続き・・・・ 20100603-1

今、話題の東京スカイツリーですhappy02

建設中のスカイツリーを見ようと全国から

観光客が集まって賑わっているようですね。

私が行ったときは379メートルでした。

今は、398メートルにも成長しているみたいですupupup

あれから半月足らずで、20メートルもflair

完成時は634メートルにもなるそうです。

剣豪宮本武蔵にちなんで、「634」にしたとかsign03

映画「三丁目の夕日」に出てきた東京タワーのように、20100603-2

スカイツリーにもこんな時代があったんだよ~っていつか言いたいですねhappy02

遅くても2012年の春までは 完成予定らしいです。

完成まであと2年。

建設中のスカイツリーを見られるのもあと2年デスヨ。

機会があれば、行ってみてはどうでしょ~~かupwardrightupwardrightupwardright

上の写真は、浅草ビューホテルの最上階26階から撮りました。

下の写真は、間近で下から撮りました。

ちなみに 上に乗っている重機、どうやって降ろすか わかりますか~sign02

こむ