21才の誕生日


今朝の全体朝礼で21回目の誕生日を迎え、親に感謝したいと発表していた上沢君。

この度、とっておきの笑顔で「八戸企業ガイドブック」に載っています。

 

 

 

 

以前にも何度か紹介致しましたが、今回は営業としての上沢君が先輩として

後輩達に是非八戸に就職しようとアピールしています。

都心では経験できない地方ならではの魅力がたくさん載っています。

これから、就職活動を本格的に始める卒業予定の皆さん、

その中に当社もありますよ!!

「オートガード八戸」を是非見て下さい!!

人事担当者


大台突破


『コロナ禍』と言う言葉を耳にするようになって約1年2カ月、

鉄道等の公共交通機関を利用しての旅行もお預けの状況が続いています。

しかしどっかへ出かけたい。

で、ここ1年は愛車で青森、秋田、岩手の北東北3県を車中泊したりして

巡っています。

愛車『カローラフィルダー』の走行距離もグット延びついに

10万Kmを突破しました。

 

 

 

 

 

まだまだ今の情勢が続きそうで愛車の走行距離もまだまだ伸びそうです。

今は、道の駅や高速道路のサービスエリア、観光施設を巡っての記念スタンプ集めに

凝っています。                      フクシ

 

 

 

 

 

 


はじめまして


先月からオートガード八戸のフロントとして勤めている及川です。

初めての業種で分からない事だらけですが、スタッフの皆さんに色々教えてもらいながら頑張っています

話は変わりますが先週の日曜日、母の日でしたね

私は、人生で初めて母の日のプレゼントを娘からもらいました

今までは渡す立場だったのが、貰う立場になったということにとても感動しました

及川

 


ピカピカの高校生!


当社に入社して3年目になるS君は待望の高校へ入学しました。

入社した当初から事あるごとに高校に入りたいという思いが強かったです。

それを叶えるための準備として昨年から免許取得に挑戦したり、

受験の準備をしたり頑張っていました。

そのおかげか、この春念願かなって高校生になりました。

通学の為に車を運転して行こうという事も考えましたが、

まずは、高校生活に慣れてからということで、今はバスを乗り換えて通っています。

社長からの応援や上司の計らいもあり、平日は仕事を一時間早く終えて向かいます。

これからいろいろな行事があって楽しみですが、ハラハラドキドキも多いかと思います。

そうそう、今月末定期考査があります、難関の一つです。

S君頑張れ!!私からはエールしかありません。

受験勉強の時みたいに昼休み私に聞かないでネ

もう難しくて答えられません、無理でーす!!

専務


最近の日課🌈


皆さんGWはどうお過ごしでしたか?

このコロナ禍で外出しなかった人も多かったと思います。私も基本家でGWを過ごしました。

ただ家でゴロゴロするのはもったいないなと思い何かしよう決意しました。

私は最近人気のグループ、”NiziU”にハマっているのでせっかくなら踊りを覚えてみようかなと思いこのGW中に踊りの練習を始めました。

いざ挑戦してみますが、なかなか難しくて苦戦しました。あんなに難しい踊りを踊りながら歌えるなんて凄いなあと改めて感じました💦

せっかく始めたのでとりあえず一曲は踊れるよう頑張って練習したいと思います…!

 

 

 

 

(画像は公式Instagramから引用)

私はRIKUちゃんがすきですまりを🌈