ミッション交換


気温が下がったり上がったりの繰り返しで皆さんは風邪をひいていませんか?

私は家に帰ったらご飯食べてお風呂に入りは歯を磨いて早めに布団の中に入っています。

明日から少しずつ気温が上昇する予報なので気温に適した服装をしていきたいと思います!

今日は自分の車について書きたいと思います

私が乗っているスイフトが去年の年末から走行中、停止時に異音がして調べてもらったらミッションが悪くなっていたみたいです

もう少しで修理をしてもらうので頑張ってもらいたいです。

ミッションが故障する原因が寿命だけでなくユーザーの運転の仕方も大きくかかわるみたいで例えば急発進、急ブレーキなどタコメーターが大きく動くような運転を繰り返すことでATミッションが大きく影響を与えているそうです。

自分では急発進、急ブレーキをしてないと思っても結果は症状に出てくるので車が治ったらより一層大事に走らせたいと思います。

 

 

 

 

スイフト乗り上沢


古本屋


おひさしぶりです^^*

最近、雪が解けたと思ったらまた雪が降って…の繰り返しですね。

夏の頃は暑いのが嫌で「はやく冬になってほしい~(-“-)」と思っていましたが、今では「はやく夏になってほしい~(T^T)」と思っています。

きっと来年の今頃も同じこと思っていますね(笑)

話は変わって、私はよく漫画を読むのですが、たまたまこの前古本屋に行った時に、昔読んでいた漫画を見つけました。

少しマイナーな作品だったので近頃見ることもなかったのですが、久しぶりに出会えて懐かしさのあまりついつい購入してしまいました。

やはり何年たっても面白い作品は面白いままで…とても良い買い物が出来ました!

しばらく古本屋に通ってしまいそうです。

 

 

 

 

無敵になれそうなスイーツを買いましたとても美味しかったです☆まりを


風が冷たい


寒さが増してきて、厚着をしないと外に出られないのがメンドウで

休みの日にはあまり外に出なくなってしまいました

寒さもそうですが、風も吹いているせいかいつもの2倍寒さを感じやすいですね

私は髪を結んでいる為 耳が出ているのですが、

寒さのせいで耳がとてつもなく痛くなることがあります

それが最近気になってちょっと調べてみたら、

耳は細ーい血管(毛細血管)が通っていて寒さで結構の通りが悪くなるのを防ぐために

必死に血管を拡張して血を一気に流すので痛みを感じるそうです

体の構造など気になることを調べると結構面白いですね

自分のマメ知識として増やしていきたいです

気になると調べちゃう派えちご


タイヤ組替


少し前の話ですが、初めて自分でタイヤをホイールから外すという作業をしました

今までサービスにお願いしていたのですが、ちょっと自分でやってみたいと思い

挑戦してみた所、中々うまくいかずサービスの人達に手伝ってもらいながら

1時間位かけて4本外し終えました

普段は気軽にお願いしていた作業ですが、実際自分でやると

とても大変だと実感しましたこれからはサービスの人への

感謝を忘れずに仕事をしていきたいと思います。

小笠原


洗車の必要性


この時期洗車してもすぐに汚れてしまいますね・・・

「どうせ洗っても汚れるし」「走るには支障ないし」「面倒くさいし」「時間がない」などの理由で汚れたままにしていませんか?

車を安全に走らせるうえで、洗車はとても大切な事なんですよ。

まずはウィンドウ部分洗車をしないと排ガスや埃によって油膜が付き、ギラギラして景色などがボケて危険です 

ギラギラしてしまったら、市販の油膜落としで一時的に軽減できますが、油膜落としの専用コンパウンド(研磨剤入り)をかけないと、なかなか落ちません

ヘッドライトも樹脂製のヘッドライトカバーがほとんどの車に使われているので、汚れや排ガス、経年劣化等で黄ばんで視界の明るさ不良や照度不足によって車検不適合になったりする場合があります

こちらも普段から専用クリーナー等で磨いておけば、綺麗さを保つことができます。

ボディの錆の原因となる傷や凹みも洗車でチェックすることができるので、早めに対処すれば錆の広がりを防ぐ事ができます。

特に冬の道は氷の塊やデコボコ、融雪剤を撒いた道が多いのでマメに洗車をした方が良いと思います。

最近は傷がつきにくいコイン洗車機等もありますが、できればシャンプーを使った手洗いをおすすめします。

柄の長いスポンジブラシや、肘までくる長い防寒手袋などが売っていますので、みなさん頑張って洗車しましょう

もり