今年もあります!


第4回オートガード八戸温泉ツアーが11月23日に行われます!

行き先は・・・・岩手県野田村!

今回は「えぼし荘」に参りますcat

いやー、温泉は何歳になっても癒されるので今回も楽しみで楽しみで、l

毎晩眠れず、ドキドキの日々を過ごしておりますhappy02

詳しい情報が気になる方は、かわら版の方にチラシを載せてありますので

そちらをどうぞ!

もう募集は締切ましたが、参加したかったと思った方は、

来年もありますので、是非お申し込み下さいsign03

                                                       営業 柏崎


      うえっ 気持ち悪い!!


某月某日 珍しく、塩町トンネルを通過した際「気色の悪いモノ」が天井からたくさんぶら下がっていました。

塩町 トンネル気持ちが悪いので その後何回か確認に通ってみると、三回(三箇所)に分けて トンネルの中に写真の光景が。camera

(思うに トンネルの崩落事故以来、対策の為に何かを注入したのでは)sign02

誰か教えて下さい。wobblywobbly

ウチの妻の一言

「お父さん 気持ち悪いから、こんなとこ通らないでannoyannoy

まるで怪談話みたいですね。happy01   たのジイhappy01


こんな所に車輪が!


エッsign03何じゃこれ???こんな所に・・・

江陽5丁目、江陽小学校近くに大きな車輪がダーンと置いてあるのを発見。

普段はなかなか通る所ではないけれども今回たまたま通った時に発見sign03

IMG_3650 IMG_3651

”何でこんな所に大きな車輪が・・・、これは何?”

止まって見るとその昔、この場所に旧湊線が有り、昔の湊駅があった所

だった。

場所や昔の説明が書いてあるのを見つけた。

IMG_3656 IMG_3654 IMG_3655

その旧湊線が昭和60年に”みさき通り”として生まれ変わった事を記念

して置いたそうです。

IMG_3653

意外と知らなかった昔の八戸、新しい発見です。

皆様の所にも意外と有るかもしれませんヨ。

見つけてみて下さい。

byクロ


早起きは三文の得?


IMG_1971

先日実家に帰る途中maple紅葉が

見頃とのことで少し遠回りcardash

をして中野もみじ山(黒石市)に

寄ってきました。

slateラジオでは混雑が予想される

とのことでしたが、朝7時前。

さすがにこの時間から見物に来て

IMG_1963

いる人は少なく、ゆっくり見ることが

できました。

ちなみに八戸を出発したのは

clock朝の5時前で、まだnight真っ暗

でした。

途中の城ヶ倉大橋からも朝日fuji

に輝く八甲田の紅葉を見ることが

できました。      福士