

先日、岩手の安比高原にドライブ&お風呂に行ってきました。
途中に写真の滝の案内を見つけ立ち寄りました。ドンドコ 2キロ位山に入り 車を降り1キロほど歩くと
ありました
立派な滝 下には赤い橋 絶景を写真に収めて来ました。皆さんも一度行ってみて下さい。
苫米地
なぜ ?
祭りだー!
故 沼田智津子MG七回忌
三社大祭のおはやしが聞こえると、わくわくする気持ちもありますが、
一方ではつらく、悲しい気持にもなります。今年の8月2日は、彼女の
七回忌にあたります。今日お姉さんと連絡をとりましたら、2日は家族で
法要をされると伺いました。
蓮の花は、泥水が濃ければ濃いほど、大輪の花を咲かせると言われています。
泥水とは人生におきかえますと、つらいこと、悲しいこと、大変なことだそうです。
泥水の中からしか立ち上がらない蓮の花はまるで、彼女のようです。
癌とたたかい最後まで諦めなかった彼女。
だからいつも美しかったんですね。ちずちゃん、あちらの世界で今頃は
何をしているのでしょうか?手帳を持って営業ですか?
8月4日(日)は社員達がおしかけますので、待ってて下さいね。
専務
東北ニュージーランド村♪♫♬
先日、岩手県にある東北ニュージーランド村に遊びに行ってきました
可愛かったですよ~アルパカちゃん

毛をかったばかりらしく、夏バージョンヘアー
歯がかゆかったのかな、しばらくの間ずっとこの状態
歯の生え方が変わってました
動物ふれあいコーナーがありウサギや羊、ロバもいましたよ
あとは、ローラースライダーやアーチェリー、
ゴーカートや、BBQが出来る施設もありました

もちろんレストランも

私のこのブログだけじゃ楽しさがあまり伝わらないと思いますので、
この夏休み、遊びに行ってみてはいかがでしょうか
次はどこに行こうかなぁ、、、あづま













